このQ&Aは役に立ちましたか?
MFC-L2750DWとMFC-L2860DWの違いとは?
2024/03/22 19:23
- ブラザーのMFC-L2750DWとMFC-L2860DWに関する違いを知りたい方へ向けて、具体的な質問が寄せられています。
- これらのプリンターの詳細な比較を行い、どちらが自分のニーズにより適しているかを理解するための情報を求めています。
- また、使用環境や接続方法についての情報も含めて、より良い選択をするためのサポートを求めている状況が明らかです。
MFC-L2750DW
■製品名を記入してください。
【 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 MFC-L2750DW とMFC-L2860DW の違いを教えてほしいです 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
https://www.brother.co.jp/product/printer/laserprinter/mfcl2750dw/index.aspx
https://www.brother.co.jp/product/printer/laserprinter/mfcl2860dw/index.aspx
この2つですね。
違いは他の方が回答されていますが「両面同時スキャン」の有無などですね。
MFC-L2750DWの後継機がMFC-L2860DWって感じでしょうか。
https://www.brother.co.jp/news/2018/monolaser/index.aspx
MFC-L2750DWは2018年販売のモデルで
https://www.brother.co.jp/news/2024/laserlineup02/index.aspx
MFC-L2860DWは2024年販売のモデルになりますね。
こちらも他の方が回答されていますが修理対応期間終了が恐らくMFC-L2750DWの方が5年余り早く来るかと。
長い目で見るならMFC-L2860DWを選択する手もあります。とは言え通常の1年保証が過ぎた場合は修理費が高いので結局は修理せず買い替える事もあり得るのでMFC-L2750DWでも問題ないと言えば問題ないです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
その他の回答 (2件中 1~2件目)
発売時期
NFC対応
自動電源オフ
同時両面スキャン
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001600844_K0001049722&pd_ctg=0060
大きな違いはないようですね。
L2750は2018年発売なので、より早くサポート終了しちゃうかもですね。
お礼
2024/03/23 10:32
ありがとうございます
お礼
2024/03/23 10:33
ありがとうございます