本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

受付中

DCP-J926N 印刷をするのに十分なインクがあ

2024/06/09 11:29

■製品名を記入してください。
【 DCP-J926N       】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【印刷をするのに十分なインクがありません というエラーが出ます プリンターソフト再インストール、電源オフをしばらくしました。カートリッジ抜き差しも何度も試し、基盤も綿棒で拭き、こちらのサイトに出ている方法は一通り試しましたが改善しません。インク残量はまだ十分にあります。昨日迄は作動していたのに今朝急にエラーが出ました。どなたかお分かりの方ご教授ください。以前イエローが問題で(確かカートリッジを認識できないというエラーだったかと)印刷できなくなりメーカーに問い合わせたら新しいカートリッジを送って頂き改善しましたが、今回は赤と青のインクで違うエラーメッセージが出ています 】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【     win11   】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【      無線LAN  】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【   ひかり     】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2024/06/09 12:04
回答No.1

>インク残量はまだ十分にあります。

プリンタのインク残量は、実際のインクの残りを検知しているのではなく、インクカートリッジを交換してからどのくらいインクを消費したかを数値的にカウントして、インクの残りを推定して表示・判断しています。

ですので、プリンタが内部的に計算しているインク残量と、実際のインク残量が食い違うと、インクが充分にあるのに「印刷をするのに十分なインクがありません」や「インク切れ」が発生します。

この状態になった場合は、プリンタに「インクカートリッジが交換された事を認識させ、内部カウンタをリセットする必要がある」ので、インクカートリッジの交換作業を行う必要があります。

プリンタがインク交換を認識すると、内部的なインク残量カウンタが「満杯」の数値にリセットされます。

なので、交換時には「必ず、新品のカートリッジをセット」して下さい。使いかけをセットすると、実際の残量と内部的な残量が食い違い、最悪の場合、プリンタが物理的に破損します。

このQ&Aは役に立ちましたか?

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。