このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/01/13 19:29
MFC-J805Jを使用していましたが通信ボックスが壊れてしまったので、コピー専用機として使おうと思っていましたが "接続を確認してください"のエラーメッセージで何も使えません。通信ボックスが生きていないと他の機能も使用できないのでしょうか?教えて下さい。
コピー機能やPC印刷機能などは使用可能です。そのようにして使っている似たような機種があります。
「通信ボックスと接続できません」メッセージが出ている状態だと思われますが、
メッセージ横の「×」をタッチして取りあえず一時的にメッセージを消して・・・
コピーモードボタンを押してコピー操作を行えばOKだと思います。
その都度消さないといけないですが、、、きっとこれで使えると思います!
有難うございました。機器がゴミにならずにすみました。
2014/01/15 06:43
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
通信ボックスなどの接続が上手くいかない
MFC-J837DWNを使っています。通信ボックスと接続に失敗と言ったエラーメッセージが出て、見るだけ受信で、必要のないFAXを削除しようとしても、操作がストッ...
通信ボックスなくても印刷できますか?
MFC-J850DN を使っています。 子機と通信ボックスを処分してしまいました。このため、 本体の液晶画面には接続確認や通信エラーなどのメッセージが表示されて...
FAX複合機と通信ボックスが繋がりません。
MFC-J855DNを購入しました。 通信ボックスは電話回線モジュールと接続し電話は使用可能なのですが FAX複合機が何度接続確認しても「通信ボックスと接続でき...
通信ボックスの接続方法
MFC-J738DNに買い換えました。 前もブラザーの複合機だったので、通信ボックスがあるのですが、MFC-J738DNでもつかえるのでしょうか?接続方法が、知...
通信ボックスとの接続がうまくいきません。
MFC-J827DWNのタッチパネルの故障で型番が違いますが子機が多いだけの違いなので繋がるかと思い先日MFC-J827DNの複合機のみを購入しましたが、全リセ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。