このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/02 13:03
MFC-J827DWNのタッチパネルの故障で型番が違いますが子機が多いだけの違いなので繋がるかと思い先日MFC-J827DNの複合機のみを購入しましたが、全リセットも無線リセットも試したのですが繋がりませんでした。
MFC-J827DWNの通信ボックスをMFC-J827DNの複合機に接続する方法ってあるのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
私の理解なので正確にはブラザーに聞かないとわかりませんが、
プリンタ本体は通信ボックスとWi-Fiダイレクトで接続します。そのためプリンタ本体に通信ボックスのSSIDとセキュリティキーを設定する必要があります。それらは出荷時に設定されておりユーザーで設定する方法は公開されていません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ちなみに子機が無いと言うことは本体側に子機との通信手段が無いと言う事になります。
どうやってつなぐのか?
分解してユニットを組み込み結線する事になります。
壊れたから買い換えたと言う情報は必要ありません。
何と何をどの様に繋ごうとして何をやった結果どうなったのか?
何をやりたいのか?
そこを整理して改めて質問してください。
関連するQ&A
MFC−J855DNの子機と通信ボックスについて
インクジェットプリンター複合機のMFC−J855DNにMFC−J850DNの子機と通信ボックスは使用出来ますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につ...
通信ボックスの接続方法
MFC-J738DNに買い換えました。 前もブラザーの複合機だったので、通信ボックスがあるのですが、MFC-J738DNでもつかえるのでしょうか?接続方法が、知...
通信ボックスとの接続不可
MFC-J810DNを使用しています。無線ルーターが故障したので、交換し設定後に本体と通信ボックスが接続ができない状態となっております。サポートFAQで設定リセ...
プリンター買い替え
MFC-J837DWNを使用していました。故障の為MFC-J738DNを購入致しました。 電話機の接続についてお伺いしたいです。通信BOXがないタイプに変わった...
通信ボックスとの接続について
brother PRIVIO MFC-J900DWNを使用しています。通信ボックスを紛失し、別の場所で使用していた同機種の通信ボックスとの接続を試みたのですが、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。