このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/03/13 15:58
使用済みのインクカートリッジはリサイクルしていますか?もし、リサイクルされていればどこに持っていけば良いか教えてください!
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こちらでお近くの回収箱設置場所を調べてみてください。
http://www.inksatogaeri.jp/
うちはEPSONのものを多く使うのでEPSONに回収してもらってEPSON Directのポイントにしてもらっていますが、ブラザーの場合は特にそういうことはしていないみたいですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
プリンタメーカに問合せたつもりの様ですね。
ここのサイトは、プリンタメーカではありません。
誰でも利用できる、また、誰でも閲覧が出来る質問サイトです。
質問文の補足された「※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 」から、ブラザーと推定します。
ブラザープリンタの使用済のリサイクルのサイトです。
http://www.brother.co.jp/product/support_info/recycle/ink/index.htm
私のプリンタは、エプソン製ですので、ブラザーの回収の詳細は分かりません。
上記のサイトを見ると、国内プリンタメーカ6社が、ベルマーク運動で同じ様な回収をしているらしいです。
また、郵便局でも回収していないし、ベルマークの場合は印刷の一部を切り取るとは違って、カートリッジ本体を回収の為、大きすぎて、普通のベルマーク回収箱や、学校でも駄目です。
私は、インク取替をすると、近いうちに大手家電店等でインクを買い換えに行く時に、使用済みカートリッジを未っていきます。
使用済みカートリッジを持って行くことによって、見比べながら、インクの型番や、プリンタメーカ名等を間違えずに買うことが出来ます。
(大型家電店のインク売り場には、同じメーカによってもプリンタ型番に合ういろいろなカートリッジが並んでいて、間違えて違う型番のインクを買いそうです)
型番や色を間違えなかったら、窓口で支払う時に、店員に引き取ってもらえます。
大型家電店には、レジの周囲に回収箱があります。
詳しく教えて頂きまして、ありがとうございました。購入しました量販店へ行って回収箱に投入します。
2014/03/13 17:25
大阪市なら図書館に回収箱があります。
ご返事ありがとうございました。図書館で回収しているとは知りませんでした。近くの市立図書館に行って確認します。
2014/03/13 17:27
ANo.1の方が回答為されている様に、大手家電量販店などに回収ボックスが設置されている所が多いです。
補足として、メーカー別には為って居らずに一つの回収ボックスにどのメーカーの使用済みカートリッジをも
入れる様に為っては居ますが、袋などに入れて一つにして投入した方が良いでしょうね。
更に補足ですが、キヤノンやエプソンの純正の場合、ベルマークの関係上小学生をお持ちの家庭であれば、
学校へ持っていって貰うと言う処理の方法も有りますが、ブラザー製品にベルマークが付いているかは判りません。(笑)
ご丁寧に御教授頂き、ありがとうございます。ブラザー製品ですので、まとめて袋に入れて購入した量販店へ持っていきます。
2014/03/13 17:34
家電量販店の入口近くに、回収ボックスが置いてあります。
また、回収ボックスが無い場合は、買ったお店で引き取ってくれます。
了解しました。早速、量販店へ持って行きます。有難うございました。
2014/03/13 17:36
関連するQ&A
インクカートリッジLC12リサイクル品探しています
リサイクルインクカートリッジを探しています。機種はブラザー DCP-940N向け、インクはLC12、エコリカリサイクルインクカートリッジ4色は、お店で見つけまし...
インクカートリッジ
インクカートリッジが取り出せなくて困っています インクはまだ残っています ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インクカートリッジがはずれない
ブラザーのプリンターDCP-J132Nのインク切れになったので、用意しておいた新しいインクカートリッジに替えるため、古いカートリッジをはずそうとしたのですが、ど...
インクカートリッジ
本体にインクカートリッジは初めから付属していますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インク切れカートリッジからインクがこぼれる
MFC-J738DNで、印刷中にインク切れ・印刷中止するまでインクを使い切ってからインクカートリッジ交換をしていますが、先日気づいたら、机の上に置きっぱなしにし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。