このQ&Aは役に立ちましたか?
光電話に変更した場合の影響について
2014/08/06 10:39
- j6970を使用しているが、電話回線を光電話に変えるとどのような影響があるのか知りたい。
- 光電話に変更すると電話回線の速度や音声品質が向上する可能性がある。
- 光電話に変更することで通信料金を削減することもできる。
光電話に変更した場合の影響について
j6970を使用していますが電話回線を光電話に変えた場合の影響について教えて下さい。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
はじめまして
私も光回線に切り替えて者です。光回線にしてからPCのプリンターをすべて削除しました
また、プリンターの設定を完全リセットしてから
プリンターの接続設定を行いました
4台のブラザープリンターを使用していますが1回もトラブルを起こしたことありません
深く考える必要はないと思いますよ。
完全リセット方法はユーザーズガイド基本論に説明してありますので
簡単にリセットできると思います。
ただし、プリンターに登録の電話番号はコピーすることをお勧めします。
参考になりますれば幸いです。。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
光電話は、IP網を使ったパケット通信になりますので、回線品質が一定していないです。
そのため高速ファクス機(Super_G3)は通信エラーが発生しやすくなります。
Super_G3機はサポート外、と言っているプロバイダもあります・・・
ただ、これは、設定でSuper_G3→G3に変更が可能です。安心通信モードを「標準」に。
それでもエラーが多いようであれば、「安心(VoIP)」に。
また、ファクス信号の送出レベル(音量)が合わず、通信エラーになる場合もあります。
これは、特別回線対応を「光・ISDN」にすることで調整できます。
お礼
2014/08/06 14:58
大変参考になりましたありがとうございます。
光電話に変更したら設定を変更して対応したいと思います。
お礼
2014/08/08 18:53
アドバイスありがとうございます。
実際に光回線に切り替えた方のアドバイスなのでとても参考になります。
安心して光回線に移行できます。