このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/09/27 04:39
両面印刷の仕方
機種名:MFC-J980DN
PCのOS:ウィンドウズ7
接続方法:無線
状況:本体に両面印刷物をセットしたあとの操作方法を知りたいのです。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ユーザーガイド「基本編」の17ページに、CD-ROMの「パソコン活用編」を見ろと書いてありますね。
すみませんが、ここまでしか分かりません。
マニュアルを読んでからわからなければ質問を
>状況:本体に両面印刷物をセットしたあとの操作方法を知りたいのです。
両面コピーをしたいということでしょうか?
その場合はPCは関係ありませんので、OSの情報や接続方法を記載されても無意味です。
本体の画面でコピーを選択し、設定変更で両面コピーを選択してください。
詳しくは取説をお読みください。
http://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?prod=mfcj980dn
関連するQ&A
エクセルのシートを両面印刷する方法
エクセルで、一つのブック内の複数のシートを両面印刷する方法を教えてください。 通常の方法ではうまく両面印刷ができません。 機種は、 MFC-7460DN です。...
片面印刷の仕方を教えてください
機種は、MFC-J6980CDWです。印刷すると両面印刷になります。片面印刷の仕方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問で...
印刷できません50の解消方法
機種MFC-J738DNですが突然に「印刷できません50」が表示されました 紙が詰まっている様子もありませんですが? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」...
スマホから印刷できない解決方法照会
スマホから印刷できない 機種 MFC-J998DN ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷できない
MFC-J737DNを使っています。スマートフォン(ソニーEPERLA)からフォトを印刷していたが、急に印刷されなくなりました。brotherのアプリインストー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。