このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/11/28 11:23
DCP-J940N-Bで、スキャンセンサーが戻る時、中のケーブルが引っかかって戻らなくなりました。そのうち電源を入れた時のセットアップ時にスキャンセンサが所定の位置に行かず、「スキャンできません。AF」と表示して、プリントもできない状態になり、コンセントを抜くしかなくなりました。
最悪プリンタとしてでも使えるとありがたいのですが。リセットしたら治るでしょうか。リセットモードにも進めませんが・・。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
スキャナセンサーというのがイマイチわかりませんが読み取りランプが戻る時に引っ掛かって、という事でしょうか。 この現象はハードトラブルなのでリセットしてもダメだと思いますよ。
電源切/入でエラーが消えたならプリンタとして使えますが電源切/入後は読み取りランプが初期動作である程度動くので引っ掛かる位置によりますが再発するかもしれません。
修理対応になると思いますがこの機種は販売終了になっていますので修理対応品なのかは不明です。
メーカーサポートに聞いてみて下さい。
どうも、ありがとうございました。
メーカーサポートに聞いたら、サポートセンターに送るように言われました。
結局、修理代が新品より高そうなので、買い替えました。買ってまだ1年半くらいなのでちょっと納得できませんが、ハードの安さから考えると、我慢しなければならないのかと思います。
2014/12/27 07:14
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
エラーが消えません
dcp j582n を使用しております。 約2ヶ月ぶりに電源をいれたところ、 「スキャンできません AF」 と表示されエラーが消えません 電源オフなどしてもだめ...
プリントはできるがスキャンだけできなくなりました
DCP-J4210Nを使っております。PCからプリントはできますが、スキャンだけ出来なくなりました。スマホからスキャンできますがPCからのみスキャンだけ出来なく...
エラーメッセージについて
DCP-987Nのプリンターを使っているのですが、プリンターの電源を入れただけで、スキャンできませんAF 電源を入れ直して下さいと表示されるのですが、どうしたら...
スキャンができない。
DCP-J981Nを使っています。以前までノートパソコンと無線接続してプリント、スキャン両方出来ていましたが、家のWi-Fiを変えたところプリントはできますがス...
スキャンだけできません(DCP-J525N)
ブラザーDCP-J525Nを使ってます。 急にスキャンができなくなりました。印刷、コピーはできます。 再起動、コンセント抜き、初期リセット、USBの入れ直しを試...