このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/01/31 16:54
ブラザー M7000なんですが、糸かけをして押さえをおろしたら全く糸が動きません。
カバーを外してみたら2番から3番へ行く途中の白い二つのローラーが強く糸を押さえ、それが原因のようです。
何か解決策はありませんか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
今時のミシンなら無給油タイプが大いので指定された場所以外に油を指すものではありません。
上糸の掛け方、取り扱い説明書をよく読み、やはり分からないのであれば購入したミシン店、ブラザーに連絡してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
ちゃんとミシンに油を差していますか。
付属品に機械油と差し方の説明書があると思います。
関連するQ&A
ミシンの上糸
tendy special さっきまで調子が良く縫えて居ましたが急に糸が切れて上糸が通したところに引っかかって引っ張っても取れません。 どの様にしたら取れます...
ミシン
品番XL-3025の押さえ金具を探しています。 どれかわかりませんか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
家庭用ミシン
イノヴィスB55のJの押さえの品番を知りたい ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ミシンが使えない
ブラザーミシンのsensia550をつかっている前から症状があったのですがかまの中を掃除したりしていましたがこんかいは何をしてもうえの糸がしたの糸に絡まない全然...
ミシン
糸カセットを赤ランプが付いていたのに 本体に差し込んでしまいました。 その後針が動かなくなってしまいました。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」について...