このQ&Aは役に立ちましたか?
SCAN取り込み方法(初心者向け)
2023/10/12 19:36
- 初心者向けにSCAN(スキャン)の取り込み方法を解説します。
- ブラザー製品を使用してSCANするための基本的な手順を紹介します。
- SCANする際の注意点や便利な機能についてもご紹介します。
SCAN取り込み
2015/07/06 15:39
SCAN 方法(初)
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
スキャンと言っても、いろいろな方法があります。
パソコンのOSのバージョンとか、ご使用のモデルによって操作の仕方が変わります。
こちらで使用しているモデル、Windows7PCを例に、
ドライバーのインストールは完了しているものとして説明しますね。
【1】Windowsの「ペイント」を使ってスキャンする
(1)「スタート」→「全てのプログラム」→「アクセサリ」→「ペイント」を起動。
(2)左上のメニューを開き、「カメラまたはスキャナーからの取り込み」を選択。
(3)スキャナーを選んで、「スキャン」を実行。
【2】付属の「ControlCenter4」を使ってスキャンする
(1)「スタート」→「全てのプログラム」→「brother」→「ご利用のモデル名」→「ControlCenter4」を起動。
(2)「スキャン」タブ→「イメージ」→「スキャン」を実行。
【3】本体スキャンボタンを押してスキャンする
これは【2】の操作でスキャンできるか、先に試してください。OKであれば、
(1)本体画面で「スキャン」選択→「イメージ」選択
(2)スキャン実行。
これ以上は、どういう使い方をなさりたいのか、具体的に教えて貰えないことには何とも・・・
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
余りも質問文を端折り過ぎのような。これでは誰にも答えようがないと思いますが如何でしょう? ヾ(;´▽`A``
最低でもメーカーや型式等は必要ですし、質問自体ももっと詳しく書かれることをお勧めします。