このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/01/31 21:51
本体カバーを閉じれません、どうすればいいですか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ブラザー製プリンターと言っても機種は沢山あります
http://www.brother.co.jp/product/printer/
本体全体を覆うようなカバーは無く トレイが閉じられないのかな?と思うものの トレイやスキャナー蓋などであれば何か物が挟まっていれば見えるでしょう
動作不良 故障と判断して良い不具合かも知れません
ヒンジ(可動部)が割れたり折れたりしたら部品交換が必要になります
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
本体カバーの閉じ方?
J5820DNの本体カバーを開いて紙詰まりの用紙を取ったら、本体カバーが閉じなくなってしまいました。まだ購入して半年くらいですが、故障でしょうか? ※OKWa...
本体カバーが閉まらない
MFC-J727Dを使っています。最近急に「本体カバーを閉じてください」のメッセージが出てきて、ブラザーのサイトで確認した締め方をしてみましたがメッセージが消え...
プリンタの本体カバーの閉じ方について
DCP-J968Nのプリンタを使用しています。年賀状印刷をしていたところ、紙詰まりになり、本体カバーを保持されるまで開けて紙詰まりを取り、本体カバーを閉めようと...
カバーが開いています
MFC-J6770を使用しています。突然「カバーが開いています」→詳細「本体カバーを閉じてください」と表示され、本体カバーを何回も閉じても、解消されず。どうすれ...
本体カバーの右側だけが浮く。
J414ONを買いました。USBケーブルの挿しこみ口を確認する為にカバーを開けてから、ちゃんと閉まらなくなりました。右側だけ少し浮いています。 まだケーブルは挿...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。