このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:faxですが送受信ができなくなりました。)
fax送受信ができなくなった!対処法は?
2023/10/12 22:21
このQ&Aのポイント
- V6CL/V6CLWのfaxで急に送受信ができなくなった場合、エラー表示が出ることがあります。対処としては、エラーコード「2006」の場合、通信エラーが発生している可能性があります。まずは、通信回線や電源の確認を行い、正常であれば、リセットを試してみると良いでしょう。
- また、faxの利用方法によっても問題が発生することがあります。faxのみの利用であれば、他の通信メディアとの干渉を避けるために、電話やネット接続などの機器を一時的に切断してみると良いかもしれません。
- もしも以上の方法でも解決しない場合は、メーカーに問い合わせてサポートを受けることをおすすめします。メーカーサポートの連絡先やオンラインサポートなどを確認して、トラブルの内容やエラーコードを伝えてみてください。
※ 以下は、質問の原文です
faxですが送受信ができなくなりました。
2016/07/03 20:20
V6CL/V6CLWのfaxですが急に送受信ができなくなりました。どうしたらよいのかわかりません。faxのみの利用です。エラー表示が20 06と出ます。最初は流れていきますが途中で止まりエラー表示が出てきます。何か良い方法があれば、教えてください。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20140129_3.html
猫を飼っている方に無償点検の告知がありますね。
11年前の機種ですので紙送りのローラーが劣化して原稿が止まってしまう可能性があります。
親機と子機の通信をアナログで行っている機種だと簡単に盗聴されています。
デジタル信号対応機種に早急に買い換えて下さい。
原稿を手で押す。
ローラーをアルコールで拭き紙の引っ掛かりを良くする。
など。
修理より買い換えを検討してください。
子機が不要ならオークションで本体のみのパナソニック製品が安く掲載されています。
ご検討ください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2016/07/03 22:26
ご返答ありがとうございます。とても調子が良かったものですから、
随分長い間使っていました。送信だけならまだしも、受信も出来ませんので、明日、新しいのを買ってきます。ありがとうございました。