このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/04/07 09:37
FMCー955DWNを赤色が新品に交換してヘッドクリーニング10回以上試みていますが駄目でしたヘッドの交換はいくら位掛かるでしょうか
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
プリンター本体自体が消耗品扱いなので、修理するくらいなら、新しいものを買ったほうが安く付きます。
個人で利用する場合は、canon、epsonが安価で信頼性が高いです。
ブラザー
個人で使用するには維持費が高く付きます。(インク代など)
企業で使用はしないでしょう。(性能が悪いから)
家庭用のプリンターは、修理費用が新品購入費用より高いことがほとんどです。
どうしても事前に修理費用について知りたければ、メーカーサポートやメーカーの修理センターなどに問い合わせると良いですね。
関連するQ&A
MFC-J738DN へッドクリーニング
FMC-J700Dを使ってましたが、もうプリントする時ヘッドクリーニングをしても、赤色が出ないので、今回MFC-J738DNを購入しましたが、FMC-J7...
インクを検知できません
ブラザーのインクジェット複合機 MFC-J987DWN を使っています。 年賀状印刷中に50枚ほど印刷した辺りでカラーの色が薄くなり赤と黄色が出なくなったので印...
特定の色だけ出てきません
突然赤色のみでなくなり、何度もクリーニングをかけておりますが、赤色だけでてきません。不具合として何が考えられますでしょうか?インクは新品のものを全色使用しており...
赤インクだけが出ない
MFC-6490CNですが全色ヘッドクリーニングしても赤インクだけが全く出ません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリンターの黄色インクが赤色になって出ます。
プリンターの黄色インクが出ていないようで、 印刷品質チェックシートの黄色欄も赤色で埋まっています。 黄色インクは量的にはまだ十分入っているようで、ヘッドクリーニ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。