このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/05/24 20:38
サーバ経由で印刷ができないときがあり、IPアドレスの直指定で印刷が可能になると聞きました。どのような意味でしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
名前での指定(例:\\printer1)ではなく、IPアドレスでの指定(例:\\192.168.1.50)をすることで、名前で探せなくてもIPアドレスなら「きちんとつながってさえいれば」間違いなく通信ができるという意味です。
わかりやすく付けられた名前ではなく、数字だけで構成されたIPアドレスを「そのまま」打ち込むので「直」打ちといいます。
詳しいご回答ありがとうございます。
「名前での指定」とIPアドレスの指定とは違うのですね。
名前解決ということでしょうか?
ぼんやりと分かっていたことがはっきりしました。
今後の仕事に生かせそうです。ありがとうございました。
2017/05/25 21:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
通常の印刷ではサーバーを経由した印刷になっているんでしょうね。
サーバー不調や、セキュリティアップデートなんかで、再起動時、また、サーバーが遠隔地にあり、そこへのネットワーク不達時などに、
プリンタのIPアドレスがわかっていれば、そのIPアドレスを出力先として設定することができます。
詳しいことは、プリンタやサーバーを管理している方にお聞きになってください。
ご回答ありがとうございます。
「通常の印刷ではサーバーを経由した印刷になっているんでしょうね。」
↓
そうなんです。なぜかサーバー経由ではプリンタがうんともすんとも言わず印刷できないことがあるんです。。。
IPアドレスの直打ちで設定してみます。
2017/05/25 21:05
関連するQ&A
無線のIPアドレスが頻繁に変わって印刷できません
以前は問題なく常時印刷できていたのですが、 最近、PC起動するたびにIPアドレスが変わったというエラーで印刷ができません。 プリンターのプロパティからポート追加...
MFC-J720DのIPアドレス
MFC-J720DのIPアドレスの調べ方を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
IPアドレスの確認
初心者です 知人からMFC-695CDNを頂きました。アイフォンからPDFをプリントしたいんですが、初期設定から取説読んでもIPアドレスの設定について記載がなく...
プリンタのIPアドレスについて
HL530DNのプリンタをMAC OS15に接続したいのですが、macでの設定にあたり、HL5350DNプリンタ固有のIPアドレスを入力する項があり、どこを見れ...
IPアドレスが異なりPCで印刷ができない
PCで印刷ができず、診断をしたら以下のメッセージが出ました。 デバイスとお使いのPCのIPアドレスの設定が異なります。 どちらかの設定に誤りがあります。 設定...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。