このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/09 17:53
DCP-J967Nで長方号の封筒を印刷すると、上部の両肩にインクの汚れが付いて出てきます。防ぐ方法はありますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
機種が違いますが 封筒のセット方向に間違いは無いでしょうか?
通常とは逆方向の印刷になります
薄い封筒だとローラーで押さえる圧力で湾曲してしまう場合があります
その場合は厚さで調整するか カスタムサイズで厚い紙に調整してみては如何でしょう
印字部分はクリーニングで汚れが取り除かれるのですが ヘッド周辺に拭ききれない部分がありますので その部分が接触してしまっているのでは?と感じます
ありがとうございました
2017/08/24 07:27
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
封筒印刷
DCPーJ715Nを使っています。長封筒の宛名印刷はできないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
封筒印刷について
DCP-J925Nで封筒宛名印刷は出来ませんか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
封筒印刷について
DCP-J940Nですが、封筒印刷の方法を教えて下さい。 PCからは印刷可能でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
封筒の宛名印刷ができない
DCP-987Nを使っています。まじめて長型3号の封筒に印刷しようとしたのですが、左端によってしまい、できません。この機種で封筒の印刷はむりなのでしょうか? ...
封筒の印刷
DCP-J4220Nを始めて購入しました。そこで角2号の封筒にプリントしたいのですが 封筒をセットするときは糊代は伸ばしたままでいいのですか。それとも折り曲げて...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。