このQ&Aは役に立ちましたか?
廃インク吸収バット満杯とでます。MFC-J825Nを使っています。どのようにすればいいですか?
2023/10/13 12:18
- 廃インク吸収バット満杯となった場合、ブラザー製品のMFC-J825Nを使用している場合の対処方法を教えてください。
- MFC-J825Nの廃インク吸収バットが満杯の際、どのように対処すればいいですか?
- ブラザー製品のMFC-J825Nの廃インク吸収バットが満杯になった場合、どのように解消できますか?
廃インク吸収バット満杯とでます。
2021/01/05 11:11
MFC-J825Nを使っています。
廃インク吸収バット満杯とでます。
どのようにすればいいですか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj825n
こちらですね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2017/10/02)
となっており既に修理対応が終了した製品でメーカーによる廃インク吸収バットの交換もできないので現状ではプリンタの買い替えがベターな選択だと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
廃インク吸収バット満杯のカウンターリセットをリセットして強制的に使用する方法がありますが、しばらく使えますが、多分すぐにいっぱいになると思われます。プリンターから漏れ出すと思います。そこまでやったことはないので。
吸収バットの交換は、メーカー修理になりますが、機種によりサポートしてない可能性があります。自己責任になりますが、自分で交換することができます。ユーチューブで探してみてください。リセット方法もネット検索してみてください。
以上、参考まで。