このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/13 14:56
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【MFC-J6983CDW】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【購入して間もないですが、複数枚印刷中に紙詰まりが発生し、その後CMYノズルが半分詰まってしまいました。このプリンターは、こんなに脆弱でしょうか。また、解決策が分かりましたらご教示ください。】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows10】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【無線LAN】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【TP-Link】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット プリンター】インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
購入して間もなく…ということで、用紙も購入したばかりですかね。
紙詰まりに関しては用紙が新品でくっつきやすい状態だったのかなと推察いたします。
インク詰まりに関しては初期不良も考えられますね。どちらで購入されたかわかりませんが、ネット販売だと在庫処分価格で買えても、その在庫はどんな環境にどれほどの期間保管されていたか想像もつきません。
次の日も同様の状態であれば販売店に連絡されることを強くおすすめします。
紙詰まりを防ぐためのヒント
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6983cdw&ftype3=10006&faqid=faq00010878_014
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
修理が必要な故障かもしれません。
2021/08/13 16:19
仰る通りでした。ありがとうございます。
初期不良の例は 少なからずある印象ですね
運悪く初期不良品に当たってしまった
初期不良の確率については分からないです
本体が脆弱 というより 製造や検査体制が脆弱 かな?
解決方法はメーカー修理に出す しかないと思います
2021/08/13 16:17
新品交換の運びとなりました。ご回答ありがとうございました。
関連するQ&A
インクについて
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 L...
インクを認識しない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【ブラザ...
インクについて
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
純正インクなのに、インクの感知がされない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 MF...
インク交換
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/08/13 16:18
ご丁寧にありがとうございます。URL、以降も参考にさせて頂きます。