このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:印刷できなくなりました。)
パソコンからの印刷ができなくなりました。スマホでかんたんプリントのインストールが原因か
2021/10/31 22:04
このQ&Aのポイント
- パソコンからの印刷ができなくなりました。コントロールパネルからのプリンターの状態を確認するとオフラインになっています。再起動をしてもエラーが解消されません。
- インストールした「スマホでかんたんプリント」が原因で、パソコンからの印刷ができなくなりました。プリンターのネットワークには問題がありません。
- ブラザー製品のプリンター「DCP-J4225N」を使用していますが、無線LAN接続です。パソコンから印刷する際にエラーが発生し、プリンターの状態はオフラインになっています。
※ 以下は、質問の原文です
印刷できなくなりました。
スマホでかんたんプリントをインストールしてからだと思いますが、パソコンからの印刷ができなくなりました。
コントロールパネルからのプリンターは状態;キューに0個のドキュメントとなっていてプリンターの状況を確認するとオフラインになっています。
それぞれを再起動したりしましたが、はやり印刷できなくてエラーとなっています。
DCP-J4225N 無線LANです。
プリンターのネットワークは問題ないようです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
下記サイトの 3 をお試しください。 他にも参考に出来るものが有ればそちら良いと思います。
↓
https://support.brother.co.jp/j/b/faqlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4225n&ftype3=10009