このQ&Aは役に立ちましたか?
SCAN機能で用紙サイズの自動認識
2021/11/01 09:23
- DCP-J562NのSCAN機能において、PCへの転送時に用紙サイズを手動で入力する必要があります。
- お使いの環境はWindows10で、接続方法はUSBケーブルです。
- 関連するソフトやアプリは特にありません。
SCAN機能で用紙サイズの自動認識
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【 DCP-J562N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【SCANデータをPCに転送時その都度手操作により用紙サイズを入力 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【USBケーブル 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】Windows8/8.1/10でのスキャン機能の使用方法|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12322
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
DCP-J562Nは2014/10発売、windows10に買い換えたのでしょうか?
アンインストールツールを使ってドライバーのアンインストールをする
https://support.brother.co.jp/j/b/midlink_os.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj562n&type3=1039&orgc=jp&orglang=ja&orgprod=dcpj562n&targetpage=18
ドライバーを再インストールする
https://support.brother.co.jp/j/b/midlink_os.aspx?c=jp&lang=ja&site=pc&type3=11&targetpage=18&prod=dcpj562n&orgc=jp&orglang=ja
ドライバーを再インストールした後で、USBケーブルを接続する
もしかして、USBケーブル接続を初めから接続して居たのではありませんか
スキャンする方法
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp562nb_jpn/doc/manual/index.html#GUID-604DA449-B956-41CD-A77A-F79E92272636_6
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。