このQ&Aは役に立ちましたか?
印刷できませんの表示が消えない
2021/11/14 15:03
- MFC-J738DNを使用していますが、突然「印刷できません50」の表示が出てしまいました。
- 指示に従って作業を試みましたが、表示が消えず、記録も残っていません。
- この問題を解決する方法はありますか?
印刷できませんの表示が消えない
MFC-J738DNを使っています。突然、印刷できません50の表示が出ました。指示に従って作業をしましたが、表示が消えません。記録し残っていませんでした。どうすればよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。
参考FAQ
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657
"5"から始まるエラーの場合、記録機能が正常に動作していないか、何らかの異常の可能性があります。
電源プラグをコンセントから抜いて電源を切り、数秒後にもう一度電源プラグを挿して正常に動作するか確認してください。
再度電源を入れてもエラーが解消されない場合は修理が必要となります。
https://myportal.brother.co.jp/ContactUs/RepairRequest1.aspx?model=MFC-J738DN&type=public&repairType=normal
修理費は送料(お手軽引取サービス)・消費税込で19,250円となります。
※なお、販売店独自の延長保証に加入されている場合は
購入時に受け取った保証書に記載の連絡先から申し込みください
既に後継機種のMFC-J739DNが発売されていますが、現状3万円前後となりますので、この場合は修理を受けられた方が安く済むかと思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88
電源プラグを抜いて電源をオフにし、数秒後にもう一度差し込んでください。
↑ この様に記載されています
改善しない場合は、申し訳ございませんが修理が必要となります。
お礼
2021/11/14 15:44
回答ありがとうございました。無事、解決しました。
お礼
2021/11/14 15:44
回答ありがとうございました。無事、解決しました。