このQ&Aは役に立ちましたか?
HL-L3230CDW印刷不良問題の解決方法とは?
2021/12/05 09:37
- トナー交換やドラム清掃を試しても、HL-L3230CDWの右端の上下に黒い印刷の汚れが取れない問題に困っています。MacOSで無線LAN接続しており、関連するソフトは特になし。解決策を教えてください。
- HL-L3230CDWの印刷不良問題に悩んでいます。トナー交換とドラム清掃を試しましたが、右端の上下に黒い印刷の汚れが残ります。環境はMacOSで無線LAN接続です。関連するソフトは使用していません。
- HL-L3230CDWの印刷不良問題に解決策を求めています。トナー交換とドラム清掃を行いましたが、右端の上下に黒い印刷汚れが取れません。使用環境はMacOSで無線LAN接続で、関連するソフトはありません。どうしたら問題が解決するでしょうか?
HL-L3230CDW 印刷不良が治らない問題
■製品名を記入してください。
【 HL-L3230CDW 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 トナー交換、ドラム清掃をおこなってもに右端の上下の黒い印刷の汚れがとれません。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 MacOS 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 すべての印刷でソフト依存なし 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 N/A 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
トナーというのは再生品ですか、それだと高い確率で汚れが
発生します、避けるには用紙のサイズを小さい用紙で試して
ください、それでも汚れるのでしたら、内部を徹底的に掃除
してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
おそらく定着ユニットの可能性が非常に高いと思いますので、修理依頼もしくは買い替えを検討なさると良いかもしれませんね。
また、印刷頻度がどの程度かわかりませんが、トナーが吸湿し、正常な量が出ていないのかもしれません。
トナーカートリッジをトントンッとふるう感じで分散させ、改善するかご確認ください。改善しなければ交換ですかね…。
とりあえず、内部の清掃をしてみてはいかがでしょうか。
・LEDヘッドの清掃(あれば)
・コロナワイヤーのクリーニング
・ドラムユニットの清掃
・給紙トレイの清掃
・給紙ローラーの清掃
・ファームウェアを更新
・ドライバーの再インストール
・トナーの交換
・ドラムの交換
上記で改善しないのであれば定着ユニットの可能性がありますので修理依頼ですかね…
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/hll3230cdwb_jpn/ug/html/GUID-98863EF9-9F71-4A9E-9DA0-E5590CAE9896_167.html?c=jp&lang=ja&prod=hll3230cdw&broug=in
お礼
2021/12/05 11:22
A4からB5に用紙サイズを変えたところ、汚れは出ませんでした。
明らかにドラムの右側に異常があることがわかりました。内部の徹底清掃はそのやり方とその成果が見通せないの黒だけが問題なのかがわからないので、あたらしく買い換えることにしました。この次に同様なトラブルが起きた場合、メーカーでの修理を依頼するつもりです。ただ、再生品トナーを使用しているので、それが問題となりうるので、今後純正トナーの利用を考えます。