このQ&Aは役に立ちましたか?
FAX受信設定について
2023/10/14 20:31
- FAX受信設定についてのトラブル解決方法とは?
- 「留守=外付け留守電」設定でFAXが受信できない場合の対処法
- NTTのボイスワープを利用して不在時のTELをスマホに転送する方法
FAX受信設定について
2021/12/08 23:35
■製品名を記入してください。
【 MFC-J6983CDW 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 FAXの受信設定について。
受信モードの設定で「留守=外付け留守電」に設定すると「FAXの場合は自動的に受信します」と書いてあるのですが受信しません。
「呼び出しベル回数」や「再呼び出しベル回数」を色々変えてみましたが受信できません。
なにか他に設定が必要でしょうか。
「FAX線用」や「F/T=自動切換え」を試すとFAX受信できます。
外付け電話はパナソニックのVE-GZ72(最近購入した物)です。
また、最終的にはNTTのボイスワープで不在時のTELはスマホに転送したいと思っています。】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 win10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 Wi-Fi 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり電話 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
質問者様がどのような接続環境であって、どのような設定をされたいのかが明確に把握しきれませんので、
【[メニュー]>[全てのメニュー]>[ファクス]>[かんたんファクス設定]を押して、画面の指示に従って設定を進めると、接続環境に応じて、最適な受信モードに設定されます。】
とありますので、一度そちらから設定されてみてはいかがでしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc6583cdwa_jpn/doc/manual/index.html#GUID-9C0E92B2-E112-45A4-9611-CE01217C922A_159#KEY=%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91%E7%95%99%E5%AE%88%E9%9B%BB
また、VE-GZ72の設定も再確認されてみてはいかがでしょうか?
(たとえば、留守電設定や回線種別など)
ユーザーガイドに記載されている内容への理解が難しいようであれば、有料にはなりますが設置代行サービスなるものもあるようですのでご利用されてみるのも一案です。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/visit/index.aspx
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6983cdw
こちらですね。
電話とファクスの問題
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc6583cdwa_jpn/doc/manual/index.html#GUID-0E31F59F-6648-4A07-85FE-BC2A4DBDE9FD_387
を見ると
本製品が適切な受信モードになっていることを確認します。
「関連情報」をご覧ください:正しい受信モードを選択する
専用ファクス回線をお持ちで、本ブラザー製品に全てのファクスに自動的に応答させたい場合は、ファクス専用モードを選択する必要があります。
本ブラザー製品に外付け留守番電話機を接続している場合は、留守=外付け留守電モードを選択する必要があります。留守=外付け留守電モードでは、ブラザー製品が自動的にファクスを受信し、音声通話者は留守番電話機にメッセージを残すことができます。
本ブラザー製品に外付け電話を接続し、全てのファクスを本製品で自動受信させたい場合は、F/T=自動切換えモードを選択します。F/T=自動切換えモードでは、本製品は自動的にファクスを受信し、再呼出ベルを鳴らして、ユーザーに音声通話に応答するよう知らせます。
本ブラザー製品が受信ファクスに自動的に応答しないようにするには、TEL=電話モードに設定する必要があります。TEL=電話モードでは、お客様がすべての着信に応答し、本製品を手動で操作してファクスを受信する必要があります。
転送電話(ボイスワープ)の設定をしていると、電話とファクスはすべて転送先へ送られます。詳しくはご利用の電話会社にお問い合わせください。
みたいなことは書いてますね…