本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線接続での印刷方法)

無線接続での印刷方法

2023/10/15 02:29

このQ&Aのポイント
  • 無線LANでの印刷の場合、プリンターの電源がOFFのままでは印刷できない?遠隔でONにすることは可能?
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSは何?どのように接続されている?関連するソフト・アプリはある?電話回線は何?
  • ブラザー製品についての質問です。
※ 以下は、質問の原文です

無線接続での印刷方法

2021/12/30 18:04

■製品名を記入してください。
【DCP-J414ON        】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【無線LANでの印刷の場合、プリンターの電源がOFFのままでは印刷できないでしょうか?遠隔でONにするこは可能ですか?                        】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【        】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【        】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2021/12/30 19:46
回答No.3

自動電源ON/OFF機能は便利な機能です。

価格.comで検索しましたが、ブラザー製には自動電源ON機能があるインクジェットプリンターは無いようです。
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_Spec043=1&pdf_Spec101=1

印刷したものはプリンターに取りに行きますね。
プリンターの電源が切れていても
パソコンで印刷をかけてからプリンターの電源を入れ、しばらくすると印刷を開始する
プリンターは多いようです。
試してはいかがでしょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/12/30 18:15
回答No.2

電源OFFでWi-Fiも切れます 外部と遮断された状態なので不可能です

電源OFFでWi-Fiだけ残す機能はありません

2021/12/30 18:09
回答No.1

電源はONの状態にしてください。

プリンターの電源がOFFのままでは印刷できませんし、遠隔でONにすることもできません。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。