本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SLD X表示)

SLD X表示に関するトラブルと解決方法

2023/10/15 09:19

このQ&Aのポイント
  • 電源をONするとSLD Xという表示が出て、操作ができない状況になっています。この問題の解決方法について教えてください。
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • ブラザー製品であるP touch 190の電源をONした際にSLD Xという表示が出て操作ができない状況になっています。どのように対処すれば良いでしょうか。
※ 以下は、質問の原文です

SLD X表示

2022/01/31 13:44

■製品名を記入してください。
【P touch 190 】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 電源ONするとSLD Xという表示が出て、操作が出来ません。
これはどのようにしたらよろしいのでしょうか。                    

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【        】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【        】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2022/01/31 16:28
回答No.2

【本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。】

残念ですが、下記ページにも記載がないようなエラーですね。
おそらく修理を要する内部的なエラーかと存じます。
解決しなければ残念ですが、買い替えとなります。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12708

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/01/31 13:54
回答No.1

こちらの製品ですね。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=es_190jp
2008年発売開始の製品で、2015年に既に修理対応も終了している製品となります。
マニュアルのP.42に初期化の方法が記載されています。
参考 https://download.brother.com/welcome/docp010044/pt190_jpn_usr_lw3760001_b.pdf
本体初期化を行っても状況が改善しないようであれば、経年劣化による故障、すなわち寿命かと思われます。
さすがに販売開始後13年以上経過していますので、寿命ということで買い替えを検討される以外に選択肢はないかと思われます。

以上、ご参考まで。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。