このQ&Aは役に立ちましたか?
「MFC-J6580CDW」で電話機の留守番メッセージが出ない原因と対処方法
2022/02/17 15:05
- 「MFC-J6580CDW」を使用していると、電話機の留守番メッセージが聞こえない問題が発生することがあります。この問題の原因としては、設定の問題や接続の不良が考えられます。留守番メッセージを聞くためには、「MFC-J6580CDW」の設定を確認し、適切に設定する必要があります。
- まず、設定を確認するために、パソコンやスマートフォンから「MFC-J6580CDW」に接続してください。接続方法は有線LAN、無線LAN、USBケーブル、またはbluetoothを使用することができます。接続後、設定画面にアクセスし、留守番電話の設定を確認してください。
- 接続が正常であり、設定も適切に行われているにも関わらず、留守番メッセージが聞こえない場合は、電話回線の種類を確認してください。アナログ回線やISDN回線など、留守番メッセージに対応していない電話回線を使用している場合は、留守番メッセージが聞こえない可能性があります。留守番メッセージを使用する場合は、ひかり回線やIP電話など、留守番メッセージに対応した電話回線を使用することをおすすめします。
留守番メッセージが出ない
■製品名を記入してください。
【 MFC-J6580CDW 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 FAXをしたいと思いまして、電話回線を「MFC-J6580CDW」に接続して
アウト回線を電話機に接続したところ、FAXと電話機の通話は、確認できましたが、電話機の留守番電話が使えません。外線から電話機に電話したところ
しばらくすると、いつもであれば、電話機の留守番メッセージが聞こえるところ、「MFC-J6580CDW」を接続した場合、制御信号音が聞こえてきます。
電話機の留守番を起動するために、「MFC-J6580CDW」の設定をどのようにすれば良いのでしょうか?設定方法を教えてください。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6580cdw
こちらですね。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6580cdw
「ユーザーズガイド ~基本編~」の33ページを参考に受信モードを「留守=外付け留守電」に変更してみるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
以下ページあたりを参考に設定を見直されてみてはいかがでしょうか?
【インクジェット/レーザー プリンター】外付け電話機を利用時に問題があります
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10069/
【インクジェット プリンター】電話機を接続できますか?(外付け電話の接続方法)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9789/
電話・ファクスの受けかたを変更する
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/mfcj710d_jp/doc/html/body/705ug_k-03-16.html