このQ&Aは役に立ちましたか?
DCP-J926NでのDVDレーベル印刷トラブル
2022/03/01 20:13
- DCP-J926N-WでCD/DVD/Blu-rayの印刷をしようとするとプリンターが反応しないトラブルが発生しています。
- プリンターのプロパティーを確認しても反応がなく、既に同じブラザー製品を使用している環境です。
- Windows10で無線LAN接続し、NewSoft CDLabelerを使用しています。
DCP-J926NでのDVDレーベル印刷トラブル
■製品名を記入してください。
【DCP-J926N-W】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 CD/DVD/Blu-ray印刷を行う際にPCに保存したデータ画像を同梱のブラザー専用のアプリを用いて印刷しようとしますが、プリンター側が全く反応しません。
もちろんPCとプリンターは無線ランにて接続はできていますし、一度プリントテストを行った際はちゃんとプリントできていました。
今回プリンターのプロパティーを開き【プリンターの状態を確認(R)を押しても全く反応しません】
購入し、まだ1週間程度した使用していません。また念のために書き加えますと、既に同じ無線ラン内に同じブラザー製のDCP-J963Nを使用しています。 】
お詳しい方からのアドバイスをよろしくお願い致します。
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10
【 Windows10】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 NewSoft CDLabeler 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
とりあえずドライバーの入れ直しをしてみてください
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj926n&os=10013
アンインストールツールで一旦ドライバーを削除し,PCを再起動する。
そして、ここからPCのOS(bitも合わせる)に合わせたフルパッケージを再インストールしてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
それぞれの機器がWi-Fiに接続されていてもPC~プリンター間が正常に接続できていなければ意味がありません。
プリンターの電源を入れられるまでにどのくらいの期間が空いていたのか不明ですが、IPアドレスが変わった可能性は考えられないでしょうか?
その場合、プリンタードライバーを入れ直すのが手っ取り早い方法かもしれませんね。
付属CDを使用するのではなく、ブラザーホームページよりプリンタードライバーを入れ直す事をおすすめします。
・プリンターの操作でネットワーク初期化をしてプリンターの電源を切る
※この時USB接続されている場合は抜いておく
・一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
改善しなければ以下項目について対処後、再度試してみてはいかがでしょうか?
※標準ドライバーがインストールされていたらそれも削除
※同じようなプリンタードライバーを登録していればそれも削除
※ブラザー公式のアンインストールツールを使用してください
※セキュリティソフトを一時停止してください
※高速スタートアップにチェックが入っていたらチェックを外して再起動
【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)今まで印刷できていたのに、突然印刷できなくなった
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10255/
Webページからドライバーをインストールする方法
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=V7pUbPDKogU&feature=youtu.be
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/
動画で見る! かんたん無線(Wi-Fi)ガイド
↓↓↓↓↓
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j880/wlan_jp/
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
お礼
2022/03/02 13:03
この度は早々に的確、かつ丁寧な改善方法を明示してくださいまして
まことにありがとうございました。
ご指摘のようにプリンタードライバーの入替とPC及びプリンターの
再起動を行う事で何とか以前のようにプリントできるようになりました。
大変助かり感謝しております<(_ _)>
それでは、今後もよろしくお願い致します。
補足
2022/03/02 13:26
この度は大変ありがとうございました。
もし可能でしたら、もう一点ご教授頂ければ…と補足させていただきました。
引き続きご教授いただけますと大変ありがたいです。
これまで同じブラザー製のインクジェットプリンターで5年ほど前に購入した
旧機の【DCP-J963N】を使用していましたが、今回の【DCP-J926N】と
プリンター形状やレーベル印刷に使用するディスク受け用のプラスチック板も
全く同じ物で、操作方法などもほとんど変わっていません。
ただし【DCP-J963N】でラベル印刷を行う際にプリンター本体の
スキャナ面上にコピーしようとするディスク載せてプリントを行う事ができていました。
この操作を新しく購入した【DCP-J926N】で行おうとしますが、プリンター
本体ディスプレイ画面に(ディスク印刷)の項目が出てこない為、スキャナ面からのコピー印刷が行えていません。
厚かましくも思いますが、もしご存じのようでしたらご教授をいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
お礼
2022/03/02 13:09
この度はとても素早く正確な改善方法を明示してくださいまして
本当にありがとうございました。
早々にプリンタードライバーをアンインストールし、ブラザーサイトより
フルパッケージで再度インストールを行う。
PC及びWi-Fiルーターとプリンター本体の再起動を行う事で事象が改善し
レーベル印刷に加え通常の紙への印刷も問題なくできるようになりました。
おかげ様で作業もスムーズに行えて大変助かりました。
改めて感謝をお伝えしたいと思います。