このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/03/19 23:57
■製品名を記入してください。
DCP-J987N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【印刷設定の画面が表示されないので、レーベル印刷が出来ない 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows8.1 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリンタードライバーを入れ直してみてください
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj987n&os=134
アンインストールツールで一旦ドライバーを削除し,PCを再起動する。
そして、ここからPCのOS(bitも合わせる)に合わせたフルパッケージを再インストールしてください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
<参考>
インストールプログラムのダウンロード手順とプリンタードライバのインストール手順
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/faq/install/pdf/INS0031.pdf
(4)から進めれば分かりやすいでしょう。
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/
機種を選択して操作方法を確認してください
有難うございます
プリンター自体を一旦削除して、ドライバーを先に入れたら出来ました。
2022/03/20 15:52
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
CDレーベル印刷ではNewSoftCDLabelerを使用しての印刷となりますが、
ブラザーオリジナルドライバーはインストールされておりますでしょうか?
ソフトウェアダウンロード
※フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
以下ページなどはご覧になられてみてはいかがでしょうか?
【インクジェット プリンター】パソコンからレーベル印刷する方法(レーベルPCプリント)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9997
http://sblog.brother.co.jp/weblog/2019/10/post-d6c6.html
http://sblog.brother.co.jp/weblog/2019/01/post-3c73.html
https://www.youtube.com/watch?v=A7UZJ3RgITw
https://www.youtube.com/watch?v=vCO1_MUqpGs
関連するQ&A
レーベル印刷
■製品名を記入してください。 【 DCP-J926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
DVDレーベル印刷
■製品名を記入してください。 【 DCP-J926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
エラー印刷中と表示される
■製品名を記入してください。 【 DCP-J940N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
CDレーベル印刷ができない
■製品名を記入してください。 【DCP-J926nN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...
レーベル印刷
■製品名を記入してください。 【 DCP-J926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。