このQ&Aは役に立ちましたか?
インターネット経由で自宅のプリンターを出力する方法
2022/04/07 11:46
- インターネット経由での自宅のプリンター出力について相談したいです。詳細な環境やトラブルの経緯、試したことなど教えてください。
- お使いの環境はAndroid 11で、無線LAN経由で接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はひかり回線です。
- 質問はブラザー製品についてのものです。インターネット経由で自宅のプリンターを使いたい場合の方法やトラブル解決について教えてください。
インターネット経由でのプリンター出力
■製品名を記入してください。
【 DCP-J562N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【インターネット経由で自宅のプリンターヘ出力したい】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Androd
【 Android 11 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj562n
こちらですね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2021/10/01)
となっているので修理が必要な場合は買い替えとなります。
本製品からウェブサービスを使用する
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp562nb_jpn/doc/manual/index.html#GUID-5EA386CC-1DD5-425F-B6DE-F2BB9EE81632_147
みたいな話でしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
VPNでのリモート印刷のことでしょうか?
設置代行サービスというのもありますので、有料にはなりますが依頼されてみるのも一案かと思います。
設置代行サービス
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/product/support_info/visit/index.aspx