Q&A
-
個人のミスにより住民税額変更・併せて所得税修正申告
この度市町村役場から連絡があり住民税の税額変更納税通知書が来ました。 それに伴い速やかに所得税の修正申告も完了しました。 (1)一度間違いを起こすとブラックリス...トに載る等のデメリットがありますか? もしかしたら過去分も間違いがあったかもしれない不安があり税理士さんに相談しました。 まずは今回指摘分の修正をして過年度分遡ってまではいいかな。。。と思います。 (息子の扶養・寡婦についての間違いで息子も一昨年の源泉徴収票は手元にないようで、)再発行の手続きまではいいのではないでしょうか。。もし市町村、税務署等から指摘があったらその時に対応でもよいではないでしょうか。。。 とのことでした。 (2)こちらも何か指摘があったらということでよいでしょうか?
- 締切済
- 困ってます
- 住民税
- 回答3件
- 2020-10-06 16:13
全部見る
-
健康保険
健康保険の被扶養者になるために、前職の退職証明書と所得証明書を提出するのですが内容の確認(退職日や退職理由、所得金額など)は前の会社や市役所などに確認はあるので...しょうか?
- 締切済
- 困ってます
- 健康保険
- 回答3件
- 2020-10-05 07:24
全部見る
-
国民健康保険について
この度、社会保険がある立場からない地位に代わることになりました。 以前 任意継続と言う言葉を聞いたことがあるのすが 今 支払いしている健康保険料の倍を支払う ...任意継続とは どのように手続きしたらいいのですか?
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 健康保険
- 回答2件
- 2020-10-04 19:47
全部見る
-
累進課税と税務調査
税金にお詳しい方教えて下さい。 現在の所得税は累進課税で計算されていますがこれって公平な法律ですか? 頑張って仕事をすればするほど税額が大きくなるのが意味が分か...りません 運動会の徒競走で頑張って1等賞を取ると宿題をてんこ盛り出してあげると言う条件で 頑張って走る子供がどこに居るでしょ? 頑張った人へのペナルティーはどうにも納得できないです。 これ論理的に説明してほしいです 共助のためとか、格差をなくす為とかの説明はは必要ないです 資本主義自由経済の中ではの中では格差は生まれて当然と思いますが・・・ もう一つ税務調査について 時々テレビで大手企業でも税務調査により追徴課税と言われていますが 経費として認められないものが計上されていたのだろうと思いますが 調査員は一体何を基準に経費と認められないと判断しますか? 主観?ですかそのときの気持ちですか? 余談です 警察の交通取締に似たような話ですか? 同じ署ですよね?? 私、前日シートベルトの未着用で切符切られそうになりました(未遂) しかし車のドライブレコーダー(車内側)を見せたらその場で釈放になりました レコーダー無かったら多分切符切られています。 現認しましたと強く言っていましたが、して居なかったと言うことです 公務員だから自分の主観が通る世の中は恐いと思います 権限と警察官は言ってましたが間違ったことについて謝罪はありませんでした。
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- その他(税金)
- 回答1件
- 2020-10-01 17:46
全部見る
-
市民県民税について
役所から下記〒が来ました。 あなたの市民税・県民税の税額が変更になりましたのでお知らせします。このたび、あなたの被扶養者となつている方の前年の合計所得金額が、控...除がとれる基準額を超えていることが確認されました。これにより、扶養控除及び寡婦控除の控除額が減 少し、税額が変更となつたものです。基準額等については下記の参考表をご参照下さい。 一般扶養控除は都会に出ている子供が一人います。 一日4時~5時間、週休二日?でアルバイトをしています。 私はアパート代と若干の仕送りをしています。 これが38万を超えていたからでしょうか? どうして控除が超えている確認をされたのでしょうか? 年末調整の時に間違っていたというところからでしょうか? 3期4期分は訂正された納付書で納付予定でございます。 ご教示いただきたく存じます。
- 締切済
- 困ってます
- 住民税
- 回答12件
- 2020-09-26 23:24
全部見る
-
失業保険と内職
失業保険の申し込みをして、給付制限期間中の内職について質問です。 退職してから、内職(添削)の仕事をしています。 ハローワークの方に、「失業手当もらえるかも」...といわれ、失業保険の申し込みをすることになりました。 内職の状況としては、 ・仕事がない日もあれば、日によって答案用紙1枚の添削、8枚の添削などを行う。 ・基本的に答案が配信されるのは、毎日。 ・配信された答案はその日に返送しなければいけないわけではなく、 期限までに返送すればよいため、作業を行う日は自分で決めている。 ・作業時間は10分~3時間(日や添削答案の枚数によって異なる) そこで質問が2点あります。 (1)内職(1日1~3時間)を週4日以上日行っている場合、 それは就職と見なされるのでしょうか。 (2)内職だとしても、長期でおこなおうとしているものは就職と見なされ、 失業手当を給付していただけないのでしょうか。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 雇用保険
- 回答2件
- 2020-09-25 12:34
全部見る
-
雇用保険
前職が今年4月一杯で辞めて今年5月から別の所で働いていて 前職から離職票と雇用保険証が送られた状態で今週の月曜に今働いている場所で雇用保険証を貰いました。 でた...またま今日休みがもらえたので雇用保険証を統一しようと思いハロワに行ってきたのですが雇用保険番号が一緒なので統一しなくて大丈夫とのことでした。 ここで疑問なのですが もし今働いている所を今月いっぱいで辞めるとなったて失業保険を受給しなければならなくなった場合、どうなんでしょうか? 1、送り付けられた離職票と今回辞めた所の離職票を出せばいいのか? 2、失業保険の時効が1年と聞いたことがあるので前職の離職票が 半年過ぎた状態ならどうなのか? 3、前職の離職票がない状態での退職はどうなのか?
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- 雇用保険
- 回答1件
- 2020-09-25 11:16
全部見る
-
源泉徴収票
ごみの収集の臨時職員を今年4月に辞めて5月から違う市町村でごみ収集の仕事を始めたのですが 5月に辞めた所の離職票と給料明細が届き源泉徴収票は来年1月~2月位に郵...送します。その前に必要ならば連絡をくださいの事でした。 今まで辞めたら最後の給料を振り込みの時に送ってくることが多かったので、こういう事がなかったので他の方はこういう事はありましたか? ちなみに明日休みが取れたので雇用保険証が前回の分(離職票が来たので)と今払ってもらっている所の雇用保険をまとめてもらうのにハロワに行こうと思っているのでボチボチ電話して源泉徴収票を送ってもらおうと思っています。
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- 年末調整
- 回答2件
- 2020-09-24 07:21
全部見る
-
保険証が切り替わるまで
同一グループの会社の中で、別の会社に所属がかわります。今までもこれからも協会けんぽ加入です。 保険証の切り替えまでに日にちを要するらしく、その場合は健康保険証...被保険者資格証明書というものを発行するように会社側に要求できるとは思います。 それ以外に方法ありますか? もし、保険証関係がないまま病院にいくと、窓口で全額請求された場合、最悪なケースとしては支払いができない、ということもあると思います。 急なけがや病気でそういうことがあってはいけないので質問させていただきました。 窓口で今、手続き中です、と言うくらいではやはり全額請求されますよね? なら、いいですよ、三割で、とはなりませんよね。。どうですか。 後日、七割戻ってくるとは聞きますが、その前の全額が高額だった場合、たぶん、何万円とかになり払えなくなると思うのです。 宜しくお願いいたします。
- 締切済
- 困ってます
- 健康保険
- 回答1件
- 2020-09-23 20:16
全部見る
-
健康保険の任意継続のメリットは?
退職に当たって健康保険の任意継続ができるとのことなんですが、これのメリットがいまいち分かりません。 https://airregi.jp/magazine/g...uide/1191/ 前年の給料が月額28万円以上だったなら国民健康保険より安くなるとのことなんですが、でも社会保険の健康保険って会社を辞める以上、会社分のも支払うことになるので倍額になりますよね? 上記のURLの話だと月給34万の人が国民健康保険になると33,864円となるところが、任意継続すると上限があるため27,888円で済むとあります。 ただ、会社が払っていてくれた分も含めて27,888円の倍額で55,776円を払わないといけなくなるのではないでしょうか? それとも支払いの上限があくまで27,888円であって、それ以上は払わなくて良いと言うことなんでしょうか? そうなると在職時の健康保険料より安くなることもありますよね? 例えば月給50万とかもらってる人は健康保険料だけで4万円ほど払ってると思いますが、これが退職して任意継続にすると27,888円で済むということでしょうか? でもそれだと会社分も払わなくてはいけなくなるという話はどこにいったのでしょう? 検索しても言葉で説明してるものばかりで、給料の額によって表にまとめたようなものがないので、いまいち理解できません。 どなたか詳しく教えていただけないでしょうか?
- 締切済
- 困ってます
- 健康保険
- 回答3件
- 2020-09-23 17:07
全部見る