このQ&Aは役に立ちましたか?
Android6.0での設定クリヤーによる電波受信不具合
2023/10/12 19:17
- 昨年から使いはじめたLenovoタブレット(Yoga・MIIX等)が、Android6.0にバージョンアップしたことで設定がクリヤーされ、データも消えてしまいました。
- その結果、WLANでの電波受信ができなくなり、困っています。
- 室内ではWI-FIでの受信は問題なくできているのですが、何か設定を変える必要があるのでしょうか?
外で電波を受信できない
2017/04/30 07:21
昨年から使いはじめましたが、android6.0にバージョンアップしたときに設定がクリヤーされデータも無くなり不具合がでてます。
一番困るのはWLANで電波を受信しなくなりました、何か設定を変えるのでしょうか?
室内ではWI-HIで問題なく受信してますが。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
>よく理解せずに使っていたタブレットでしたので外で使えずさらに混乱てました。
えっと、その、「使えない」のは、どういう意味を指していますでしょうか?
表題は、Wifiのことですが、元々、自宅のWifiは家の数メートルエリアしか
使えませんので、バージョンアップに無関係に元々使えなかったわけですが。
どんな問題をお持ちで、どうしたい?という
ことを言ってもらえれば、誰かが回答をすると思われますので、
是非備考に追加してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
質問がまったく、おかしく感じられたので、
矛盾点を指摘しておきます。
>外で電波を受信できない
この件で質問しているのですが、
説明は、WIFI関連を書かれています。
そとで自宅のWIFI電波を使うという意味でしたら、バージョンアップに
関係なく、元々無理です。数メートルしかWIFI電波は届きませんので。
WIFIではなく、モバイルデータ通信のことでしたら、
その場合は、SIMやAPNの設定ができていないことを意味するので、
この場合も、設定していなければ使えないので、
再設定してください。だけになってしまうので、
一度整理してみてはいかがでしょうか?
お礼
2017/04/30 20:14
質問がおかしくて申し訳ありませんでした、よく理解せずに使っていたタブレットでしたので外で使えずさらに混乱てました。皆様には大変ご迷惑をかけ申し訳ありませんでした。
ここはパブリックスペースのQ&Aサイトです。Lenovoが運営するサイトではありません。ですので、環境の詳細を記載ない場合は、問題解決に繋がる情報は出てこないでしょう。
また、チャット形式で無い為、後出しで情報を出したとしても、同じ人が解答するとは限りません。十人十色な回答が集まる可能性があります。
で、「android6.0にバージョンアップしたときに設定がクリヤーされデータも無くなり」ここが本当なのであれば、無線LANの接続情報も削除されているはずですので、出先での設定をし直す必要があるでしょう。
一番意味不明なのが、「一番困るのはWLANで電波を受信しなくなりました」とあるのに「室内ではWI-HIで問題なく受信してます」の下りです。
室内で使われている無線LANへ相互接続されている状態で、屋外に出たら屋内で設定した無線LANの電波は基本届きません。電波法の関係で無線LANは、半径数十メートルが出力限界です。・・・というか、今まで携帯電話の電波(3Gとか4G)見たく、企業側の基地局へ送受信されているとでも思っていたのですか?
そもそも、バージョンアップ前はどうやって使っていたのですか? その設定を繰り返すだけなのですが・・・?
お礼
2017/04/30 20:10
すみません、意味不明で申し訳ありませんでした。
中途半端な理解で使っていたタブレットが外で使えなくなり困っていました。皆様に迷惑をかけました、重ねてお詫びいたします。
お礼
2017/05/02 18:06
再度のアドバイスありがとうございます。
前回指摘いただいた、APN設定がクリヤされてたようで再度設定・保存したところモバイル通信が可能になりました。無線LAN、モバイル通信の別もわからず本当にご迷惑かけました。
すみません。