このQ&Aは役に立ちましたか?
Bios変更 UPS起動したい
2020/10/25 21:00
Lenovo ldeaCentre 550i-グレーを10月22日に購入。
USB側から起動してPCleM.2 SSD側に
Win10 ProをインストールしよとしたがBiosを
設定変更してもUSB側から起動出来ない。
USB側から起動出来るようにBios設定変更する
方法をご存じの方がいたらご教示頂きたいのです。
宜しくお願いします。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
USB リカバリードライブを作成して、Windows 10のリカバリーに利用する
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht117511
を参考にPCの電源を入れてF12キーを連打してブートメニューが起動して来たらUSBメモリを選択すればそのUSBメモリからブートができるかと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
「USB側から」と言っているUSBとはWin10 proが入っているUSBメモリのことでしょうか。
USBメモリがboot可能な状態になっていない、ということはありませんか。
USBメモリがboot可能な状態であれば、例えば下記画像のように設定できるはずです。
http://e130.photossy.com/01lenovo/img/032intro.jpg
なお、タイトルの「UPS起動したい」というのは、質問内容と関連があるのでしょうか。
お礼
2020/10/26 19:32
ご回答をいただき有り難うございました。
質問の内容が
「USB側から」起動という曖昧な質問で済みませんでした。
ご指摘の通り、Win10ProUSBメモリーから起動してクリーン
インストールする目的で質問しました。
本日の朝からはじめましたがお陰様で目的達成間近です。
有り難うございました。
お礼
2020/10/26 19:45
ご回答をいただき有り難うございました。
”非常に参考になりました。”
USBメモリーから起動できなくて困っていましたが
貴方様のご回答内容がヒントとなりました。
最終目的は現在のHd側起動から
SSD側高速起動に変更することです。
本日の朝から始めて、いろいろ障害をクリアしながら
ようやく目的達成間近です。
有り難うございました。