本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インターネット 最近つまらなくないですか?)

インターネットがつまらなくなってきた理由

2023/10/12 12:37

このQ&Aのポイント
  • インターネットの可能性開拓や実現度合いの上昇が緩やかになり、連続した革新感も薄れた結果、つまらなさを感じる人が増えています。
  • ネット普及初期や中期のような明確な変化が見られず、可能なことの輪郭が見え始めたため、つまらなさを感じる傾向があります。
  • ネットの可能性は限られており、その実現による感動も鈍化しているため、つまらないと感じる人が多くなっています。
※ 以下は、質問の原文です

インターネット 最近つまらなくないですか?

2012/04/29 06:59

ネットは普及し、これまで回線を使っての可能性は試されてきました。
回線があることで可能になる様々なことが模索され、そして実現可能なことはできるようになりました。
しかし昨今、その可能性も段々と出詰まりの状態になってきている気がしています。
今までのような明活な変化が見られにくくなってきていると思います。
ネットの可能性開拓やその実現度合の上昇の傾向は緩やかになってきつつあると思います。
普及当初や普及中期の、連続した革新感も薄れ、とことなく、頭打ちとまでは言い過ぎかもしれませんが、可能な事の輪郭も見え始め、つまらない感覚を覚えることが増しつつあるこの頃になってしまっていると思いませんか?
皆様の率直な主観をお伝え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/04/29 09:11
回答No.6

回線速度がダイアルアップ・ISDN、ADSL、光ファイバーと早くなり、
静止画だけから動画の再生までこなすようになってきた過程を体験していればそう感じるかも知れませんね。
またこれは一応、PCの性能アップ、懐かしささえ感じる2大ブラウザの競争など経て
数年前とは違い、さまざまな事が出来るようになってきました。
現代におけるマルチメディアの主軸になったと感じます。ようやく、ネットが一メディアとして完成したかなと。
となれば、これから更に有用な使い方が発展すると思いますので、今までの育ってきた過程のような
面白さは感じられないかも知れませんが、ネットを軸とした本格的な生活が浸透すると
またこれまでにない、面白さが出てくると思います。
質問者さんが感じておられるのは、ネットそのものではなく、コンテンツの一時的なマンネリを
感じていらっしゃるように思います。逆に言えば、そこにビジネスチャンスがあると思うのですけど、
景気が悪いのか、目先小手先だけのコンテンツやビジネスが多い感じします。

お礼

2012/04/30 09:24

ネットが一メディアとして完成したからなのですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (10件中 1~5件目)

2012/04/29 16:56
回答No.10

私はまだまだできることが膨大に残っていると感じてますね。
No.7さんはネット回線がはやくなりすぎた、と感じているようですが私はまだまだ速度が足りないと感じています。(因みに私は年齢20代です)

なぜ足りないと感じるか。光回線は確かに速いですが、今はまだADSLなどのアナログ回線と混在している状況。古い回線が足を引っ張っている感じです。インターネット全体を見た回線速度はまだまだ伸びていくと思っています。

法整備も含めたネットインフラがまだまだ整っていないので、構想を実現できていない状態なのかなと思っています。
パソコンなどの各端末も性能がピンキリなので、これらも足を引っ張ってるかなと。全部がある程度の水準になってくれればできることもっと増えると思います。

ニュースだとか雑誌だとかを読んでみれば「将来こうゆうことが可能になる」と構想を語っている技術者の話も聞けますし、個人的には将来も含めてわくわくしていますね。

今が微妙みたいな話方ですが別にそんなこともなくて、私が単に知らないだけ。ちょっとアンテナを増やして探してみればおもしろい情報はいっぱいあると思います。技術的な情報なら日々進歩してますし勉強もできて楽しいですね。


まあ、そもそも私が急激な変化を望まない人間なのでこんな意見になってしまいます。焦っていろ色々実行に移せば失敗しやすいですし。緩やかな変化を楽しめばいいのではないかと。
ちょっとアプリがアップデートして新機能がひとつふたつ増えただけでも「お~!」なんて思ってますから(笑

お礼

2012/04/30 09:07

回線速度はまだまだ伸びていきそうですね。
光の価格破壊が起きると良いんですけど。
新しいことは事前に法整備は必要な点がありますね。
将来どうゆうことが可能になるかの検索も必要ですね。

質問者
2012/04/29 14:39
回答No.9

あなたがしらないだけ

お礼

2012/04/30 09:08

回答をいただきました。

質問者
2012/04/29 11:59
回答No.8

私は97年からインターネットをしていますが
新しい情報は待っていてもきません。
NHKのEテレをみるか、雑誌を定期的に見るしかないと思います。

私はゲームやショッピングやブログやツイッターやSNSには興味はありません。
同じ趣味の人がより多い友人を求めて、活動は活発化しているようです。
街中にも安い居酒屋もふえていますよね。友人や会社以外で活動が増えているような気がします。

お礼

2012/04/30 09:29

Eテレは時々見ますが、ネットがあると本屋には行かなくなりましたね。
久しぶりに本屋に行って雑誌見てみたいと思います。

質問者
2012/04/29 10:53
回答No.7

こんにちは。正直、回線の種類が物凄く速くなり過ぎているそんな気がします。
90年代半ば「ポケベル」から始まり「PHS」→「パカパカ携帯」→「アプリ」→「スマホ」と
オリンピック並みのスピードで変化をし「ITバブル」なんて言われ六本木ヒルズに住む。
でも、そこで満足してしまったIT社長は、時代の流れに追いつけず消えて行きました。
個人的に「スマホ」はコンパクトで良いと思うのですが、画面に直接触れるので指紋が・と思うのですが。
オンラインゲームは大抵ファミコンなどであったゲームをオンライン対戦にしただけと言うのが多く
「あれ?何処かで見たような・・」ものばかりです。
機械がコンパクトになった分、内容もコンパクトに成ってしまったかな?と思います。

お礼

2012/04/30 09:25

速くなっても良いんですが、回線のランニングコストがもっともっと下がって欲しいです。

質問者
2012/04/29 07:48
回答No.5

出尽くした感がしてつまらなくなる、、、
ネットに限った話じゃないでしょ。

テレビ番組も、音楽もそう。
今は本当につまらない。

今になる過程が、今に進化する前が1番面白かった気がします。
と言ってもその過程を生きてないんですが。

ところで質問者様はインターネットを何に利用されてますか?
私は単なる情報入手・発信に使ってるだけですから
今は「つまらない」という感情は芽生えないですねぇ、
かと言って面白いとも思いませんが。

お礼

2012/04/30 09:23

テレビ番組は駄番組が増えましたね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。