このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/02 00:31
今晩は?。
書き込んだのですが何処かへ消えてしまいましたので、再度質問させていただきます。
FMV ESPRIMO XP
ネットでビスタのアプリケーションディスクを購入してインスト(バージョンアップ)、認証。
サービスパック2、インターネットエクスプローラー9を他のPCからダウンロードしてビスタにインスト(ビスタからインターネットエクスプローラー9&サービスパック2はダウンロード出来なかった)
ネット接続して、インターネットエクスプローラー・・・開きません。止む無く楽天、ヤフーのウェブでの検索。
それに関係してるのでしょうか、up date更新・・・有りません。
更新略歴には上記のインターネットエクスプローラー9、サービスパック2があるだけです。
インターネットエクスプローラーを開く。
update更新
往生してます。教えて下さい。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
思わぬできごとに驚いております 気を紛らわせる場所になれば 心中お察し申し上げます
富士通パソコンにNECパソコン用アプリケーションディスクを使用されている?という印象もあり(補足)
本来はWindowsXP仕様のパソコンにWindowsVISTAが適用できたのか?という疑問が残ったままではあります
どの辺りまで進められたのか把握できずりおりますが 低スペックのパソコンでは複数の仕事を粉せない可能性も考えられます
パソコンが何か作業している時に 他の作業を追加するとビジー(操作不能)、ブルーバック(青画面にエラー表示)などに陥ってしまう場合が多いと思います
古いパソコンなので動きが遅い 作業能力が低い スペックに合った使用法も必要だと思います
ガジェットにCPUメーターを表示させている雰囲気も感じられますので0~10%程度に落ち着いてから次の作業を開始するという使い方の方が良いと思います
少し遅れて数値表示されますので80%と表示された時点で100%でも処理しきれない状態に達しているように感じます
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
・Windows vista SP2 にIE9を入れた。
・IE8?ではネットに繋がったが、IE9では繋がらない。
・Windows Updateができない。
ということですね?
でもその他のことで解らないことが多く、残念ですが回答には至りません。
基本的なことですが、SP2をインストールしてからIE9を入れたのですよね?また、ビット数は間違いないですか?
>ネット接続して、インターネットエクスプローラー・・・開きません。
「開かない」とはどのようになるのでしょう?無反応?開こうとして落ちる?
>止む無く楽天、ヤフーのウェブでの検索。
IEが開かないのにどうやって検索したのですか?検索した結果何をどう対処したのですか?
>それに関係してるのでしょうか、up date更新・・・有りません。
手動でWindows Updateを掛けたがダメだったということですか?ただ待っていてもすぐに始まる訳ではないのですが…。
参考(ダウンロード先はMSです)
http://blogs.technet.com/b/cs3_windows/archive/2014/07/14/491-windows-vista-service-pack-1-service-pack-2.aspx
入手先にいろいろと問題がありそうですが
IEはMicrosoftからダウンロード可能です
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/how-do-i-install-or-uninstall-internet-explorer-9
IE9にサービスパックは無いと思います
Vistaには有り
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/learn-how-to-install-windows-vista-service-pack-2-sp2
IE(インターネットエクスプローラー)はWebブラウザというソフトです 楽天やYahooはどのWebブラウザソフトで閲覧されているのでしょう? 他のソフトを使っているのであればIEを既定のWebブラウザに指定しないと自動起動しません
Windows Updateはコントロールパネルから実行できませんでしょうか?
https://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/j_musteps_vista.aspx
後からいろいろ手作業で追加されていますので デスクトップやタスクバーのアイコンのリンク切れが起きているかも知れません
2015/12/17 10:55
ts0472さん、今日は。
非常に遅くなり申し訳ありません。(私の手術、姉死去等が有りまして言訳)
ヴィスタにアップし、IEが・・・解りませんで、ご教示に従いIE9を入れ・
・・ウィンエクスプローラーは開きません・・との表示・・・でも楽天等からでページは開きます。(よく切断されます)
UP date 更新項目有りません(コンパネに見当たらない)
必死で探りました(如何したのかが分かってないんです)。兎も角up date更新が出ました。然し全く動きません。
一項目手動で・・OK・・・2項目、ダメです、応答なしが何度も・・・
200項目有ります。イロイロやってみました。
自動更新にして・・・或る日・・・100項目程入ってまして・・・後日全部更新
IEも問題なく開いてくれます。ウイルスバスター~問題なくでは有りませんで何度か80%くらいまでで動きが無くなりたりが何度か・・・でも入りました。
どうなってるのかは、兎も角嬉しかったです。
有難う御座いました。
関連するQ&A
インターネットエクスプローラだけネット接続できない
マックに入れたwindows8.1のインターネットエクスプローラだけネット接続できません。地方銀行法人振込用にしようしていました。 ※OKWAVEより補足:「...
インターネットエクスプローラーの再度利用について
Windows10でインターネットエクスプローラーを消しましたが、ネットバンクでエッジが使用不可の為再度インストールしようとしたら、アンインストールの表示しか出...
SSDに換装、エクスプローラアップデートできない
vista→win7にアップグレードし、ハードディスクをSSDに換装したところ、インターネットエクスプローラが9から11にアップデートができなかった。win7は...
サービスパック1.2のアップグレードについて
ビスタVL570/Jですが再セットアップ後にサービスパック1・2がインストールできません。ウィルスバスターをインストールするのに必要なのですがウィンドウズアップ...
サービスパック(SP-1)適用
ソニー VGX-TP1 PC本体 Windows updateでサービスパック(sp-1)がインストールできない。 更新プログラム(KB937287、KB938...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2015/12/17 10:20
qq149598100さん、お早う御座います。
遅くなり申し訳ありません。sp2は入れないとプロバイダのセキュリティウイルスバスターが入らないので(ウィンXPではペケ)ビスタにアップしたのですがsp2は入りません。で、他のPCでダウンロードしてsp2を入れても、プロパイダのセキュリティを~入りません。(up date更新)が消えてたのを気が付きませんでした。
IE9を入れインタネットエクスプローラーも・・・楽天等はお気に入りからページは開きました。
消えた(up date更新)、イロイロ試行して項目は復帰しましたが全く更新は動きません。200以上の項目を根気よく1項目ずつ選択して入れたり勿論自動更新にして・・・何時間、何日も奮闘、兎も角全部up date更新は出来ました。嬉しかったです。
日頃鬱陶しいup date更新、非常に大事な事を痛感しました。
そんな事で他の事を失念し、ご教授、ご教示頂きながら非常に失礼をしました。
心からお詫びします。