このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/04 01:36
windows 8.1 インターネットエクスプローラ11 が 一瞬表示してからすぐ消えてしまいます。 解決方法がわかりません。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
A.No1です。
だめですか。
過去にも、IE8とか、IE9とか、同じ現象になる例があるようですが、PCのセーフモードでは大丈夫という内容もありますが、根本的な原因が解っていないようです。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie8-windows_7/win7/2d604491-367c-4356-a51f-524a86f05c11?page=2
http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie9-windows_7/internet-explorer-9/3ade14cb-a03e-4e02-9d36-3fceb2947d29?auth=1
別の管理者権限を持つユーザーアカウントを追加して、もし、OKであれば、以後、そちらに切り替えて使用する手段はあると思いますが、それでもだめなら、リカバリーですかね・・。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015930
IE11 が 瞬間的に 消える 現象は、
この、サイトで並行質問している、「スタート画面でタイルやアプリが表示されない」
QNo.9090370 の 回答で、 解決することが、できました。
引用
IE11が正常起動しないという現象については、IEのリセットをお試しください。
コントロールパネル → インターネットオプション
「インターネットのプロパティ」ウィンドウの「詳細設定」タブをクリックすると、
Internet Explorer の設定をリセットするボタンがあります。バージョンが違いますが、下記のサイトを参照しました。
【参考】 https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2772020
大変お世話になりました。
2015/12/08 00:46
ありがとうございます。
ご教示いただいたようにこころみましたが、かいぜんされません。
リカバリーは、まだ、したくありません。
別の、問題も抱えています。
スタート画面で、タイルやアプリが表示されない件です。 この、サイトに並行して質問しています。
Windows 8.1 です。
もう少し、追求してみたいと思っています。
ありがとうございます。
2015/12/07 00:18
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「アドオンなし」で起動できますか?
(Windows 8/8.1でIEを「アドオンなし」で起動する方法)
http://freesoft.tvbok.com/win8/tips-and-tools/ie_no_addon.html
可能であれば、その後にリセットしても改善しませんか?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015824
早速のご教示、ありがとうございます。
しかし、ざんねんながら、ご指示に従って行いましたが、瞬間的に消えてしまう現象は、改善されませんでした。
2015/12/06 00:57
早速のご教示、ありがとうございます。
しかし、ざんねんながら、ご指示に従って行いましたが、瞬間的に消えてしまう現象は、改善されませんでした。
2015/12/06 00:59
関連するQ&A
IE モードのリロードタブ
edgeを利用する際、このインターネットエクスプローラーモードのリロードタブが表示されますが、これって必要ですか消すことも可能ですか ※OKWAVEより...
すべてのアプリを表示したい
新しくパソコンを購入しました。 Windows10です。 すべてのアプリを表示したいのです。 マニュアルでは左下のスタートのところに表示されているものをクリック...
手書きパッドの表示方法 と非表示方法
手書きパッドの表示と非表示の方法 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
このページは表示できませんとなります。
ウィンドウズ7のサポート終了に伴い、4年前に入手しておいたウィンドウズ8をインストールしました。ネットにはつながっているのですが、NECのサイトしかつながらない...
スクリプトエラーが表示される
スクリプトエラーが再度表示され、消えません。インターネットを閉じようとしてもできません。インターネットをリセットしてみてはという人がいましたが、それを行うと設定...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。