このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/10 20:45
PC-VW770CS6BーWindows7を使用しています。
今まで予約録画は、シャットダウン状態からでもできていたのですが、それがができない状態になりました。
他の方の質問・回答を見て、Smart Visionを削除、再インストールしようかと思っています。
そこで確認ですが、削除した際、録画フォルダーにある録画も一緒に削除されてしまうのでしょうか。
そうだとしたら、それを回避するためには、HDDなどにコピーしたほうがいいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
アンインストールの過程で、データを削除するかどうか、確認の項があるようです。
従い、削除しないを選択すれば、プログラムのみ削除されるようです。
参考リンク先の全ページをよく読んてください。
なお、こうした質問はネットを「Smart Vision」で検索すればこのことについてのQ&Aが記載されているサイトを確認することが出来ます。
まずは、それを行ってご自分で確認してそれでも疑問がある場合に質問をすべきと考えます。
早々に回答いただきましてありがとうございます。
参考リンク先をよく読まずに質問してしまいました。
次回はこのようなことが無いよう注意いたします。
2015/12/13 17:18
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
スマートビジョンが起動しません
購入してから2か月ですが、スマートビジョンで「予約録画ができませんでした。(0000-0008)」や「開始時刻にSmartVisionが起動していませんでした。...
スマートビジョンの再インストール
スマートビジョンの削除後の再インストールが出来ない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
スマートビジョンの録画ができない
Windows10を使っています。スマートビジョンで録画予約をしたのですけども、予約時間が過ぎてもパソコンが起動していてスマートビジョンを立ち上げたらテレビが映...
スマートビジョンの録画について
急にスマートビジョンの録画データが消えていました。録画データを復元することは可能ですか。また、スマートビジョンのリモコンのテレビメニューで確認すると、録画一覧に...
SMART VISIONの予約録画ができない
5月からSMART VISIONの予約録画ができなくなりました。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC...