このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/09/10 21:04
ヤフーの検索欄に文字を入力するとツールバー左頂部の小さい所に表示されて、ヤフーの検索欄に表示されずドラッグして検索欄へ移動しています、ツールバーの左頂部の入力欄を消去する方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
Microsoft コミュニティの記述にありました、参考にして下さい
IME の仕様で、ウェブページが完全に開いていない状態、検索枠内のマウスカーソルが点滅していない状態で文字を入力すると起きるようです。
日本語入力を想定していない入力欄に日本語入力した場合も同じ症状になるようです。
枠外文字が出た場合は、
「Back Space」か「Delete」キーで表示された文字を消した後に、
(1)ひらがな、カタカナ入力から「半角英数」入力に切り替えて入力する
(2)入力欄の中をクリックしてマウスのカーソルが入力欄の中で点滅した状態にしてからひらがなやカタカタを入力する。
ということで対応できると思いますが、
こうしたことを防ぐためには、ウェブ ページが完全に開くまで少し待つ、検索欄のマウスカーソルが点滅している状態を確認してから入力するということに気を付けたらどうでしょうか。
ありがとうございます
2017/09/12 20:35
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
入力すべきところを指定してないのでしょう。
関連するQ&A
ヤフー検察の入力
ヤフーで検索の欄に文字を入力すると、時々入力した文字が検索の欄ではなく、ツールバーの最上部の左端部の狭い場所に小さな文字で表示され検索欄には表示しない。修正方法...
文字入力経歴の削除
初めての投稿です。ネット画面での検索欄への文字入力履歴を削除したいと思っておりますがその方法が分かりません。ご教授願えませんでしょうか。どうぞよろしくお願いしま...
Googleで音声入力検索ができない
Googleで文字入力の検索は出来るのですが、音声検索入力のため、マイクを押下すると「インターネットに接続されていません」が表示され音声入力検索ができない。 解...
かな入力が画面左下に出る
Google Chrome使用中、検索欄などにカーソルを置いているにもかかわらず、急にかな入力の時だけ文字が画面の左下に出るようになってしまいました。エクスプロ...
Yahooの検索ボックス内の履歴削除について
Yahooの検索履歴について YahooショッピングやYahooニュースのページの検索ボックスの中にカーソルを入れると下にたくさん検索履歴みたいなのが出てきま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。