このQ&Aは役に立ちましたか?
子供アカウントでのWEB閲覧ができない問題について
2023/10/13 03:26
- Windows8.1を使用している3年前に購入したPCで子供アカウントを作成しましたが、WEBの閲覧ができません。
- ファミリーセーフティの設定を外しても閲覧できず、アカウントの種類を戻すとますます閲覧不可能になります。
- 問題を解決するための方法を教えてください。
子供アカウント閲覧
2018/03/15 22:07
Windows8.1を使用しています。3年前に購入したPCです。
子供アカウントを作成したのですが、
子供のアカウントでWEBの閲覧が出来ません。
ファミリーセーフティの設定にて制限を外してもダメでした。
ちなみに子供の設定を外すとWEB閲覧は出来ます。
しかし、アカウントの種類を子供に戻すと閲覧できなくなります。
どうしたら閲覧できるようになるでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (3件中 1~3件目)
121ware.comに下記の対応が有りました。
Q)
Windows 8.1で、ファミリーセーフティを設定する方法について教えてください。
A)
ファミリーセーフティを設定するには、お子様のアカウントを新規で作成するか、すでにあるアカウントの種類を子供に設定します。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015941
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
未解決のようですが、win10での同症例のMicrosoftヘルプフォーラムがあります。
参考になるかどうかわかりませんが、この方の場合は、すべてのブラウザで接続不可のようです。
(windows10ファミリーセーフティーの子供アカウントでインターネット接続に問題発生)
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-security-winpc/windows10%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA/dd24043e-a938-4bb4-8810-28a2f3aed5d6
なお、8.1を利用したことがないのでよく分からないですが、「ファミリーセーフティ」が「Windows Liveファミリーセーフティ」のことでしたら、このソフトの含まれるWindows Essentialsはサポート終了し、ダウンロードもできないので再インストールもできないと思います。
(Windows Essentials)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/18614/windows-essentials
お礼
2018/03/16 23:21
ご返信ありがとうございました。
Windows10のヘルプは私も確認したのですが、
8.1で経験者がいたらと思い投稿させていただきました。
また、いろいろ検索してみます。
m(__)m。
ファミリーセーフティなんて使ったことが無いのでわかりませんが
>子供のアカウントでWEBの閲覧が出来ません。
Webの閲覧にはIE11をお使いなのでしょうか?別のブラウザを試すって手もあります。また閲覧できない場合にどんなブラウザでどんな画面が表示されるのでしょう?
https://www.office-hachi.com/internet/178
例えば上記のページのように「ネットワークに接続されていません」と出るのか?それ以外のメッセージが出るのか。
お礼
2018/03/16 23:15
ご返信ありがとうございました。
ブラウザはIE11です。
「このページは表示できません」というメッセージがでます。
ファミリーセーフティを外すと表示できます。
マニュアル通りに設定しているのですが...
気長に解決方法を探っていきたいとおもいます。
m(__)m。
お礼
2018/03/16 23:23
ご返信ありがとうございました。
アカウントも作り直したりしたのですが、
うまくいきませんでした。
気長に解決方法を探っていきたいとおもいます。
m(__)m。