このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/08/11 19:32
デスクトップPCで使用している「Officeソフト」を
新しく買い替えるノートPCで使うつもりです。
そのノートパソコンを、近い将来、孫の名前に変えても
「Officeソフト」はそのまま使えますか?2010です。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
パソコン本体に付属のOfficeは、他のPCにインストールして使うことは認められていません。PCを買い替えた場合は、購入し直す必要があります。
パッケージ販売されている単品版のOfficeについては、PCを買い替えた際などに、移し替えて使うことが認められています。それだけでなく、同一使用者であればデスクトップとノートPCの2台までは利用可能です。
ただし、質問者がデスクトップで、孫がノートで、二人で分け合って使うという利用方法は、ライセンス違反になります。孫に譲渡して、孫だけが使うなら問題ありません。
有難うございました。
2018/08/11 21:04
このQ&Aは役に立ちましたか?
契約上は使えませんが、移し替えることが可能な場合もあります。
但し契約違反なので使えるという保証は全くありません。
使用する人が特定の 1 人に限られている場合、主に使用するコンピュータ 1 台のほかに、携帯用のコンピュータ 1 台にインストールすることができます。
(同じ名義であれば2台まで利用できます)
マイクロソフトのHP https://support.microsoft.com/ja-jp/help/881466
パッケージ版(PCと別に買ったもの)なら、同じ人の持っているデスクトップ1台+ノート1台まで使えます。
PCを買ったときに付属したもの(OEM版)だと、その付属していたPCのみです。
そのPCを他人に譲ってもそのまま使えます。
有難うございました。
2018/08/11 21:07
microsoft officeは、新品で購入したパソコンにインストールされているものは、そのパソコンでしか使用できません。しかし製品版を購入した場合は、2台まで使用できます。削除すれば別のパソコンや譲渡できます。
有難うございました。
2018/08/11 21:09
関連するQ&A
Office2016がOffice365に
Office2016がセットされているPCですが、Offce235が立ち上がります。当然添付されているプロダクトキーも受けつけません。2016を呼び出すにはどう...
マイクロソフトオフィスのプロダクトキーがわからない
パソコンの初期化をしました。 マイクロソフトオフィスのプロダクトキーが分からず困っています。 製品に書かれているとのことですが購入したのもかなり前なので 書...
ただのOfficeは入ってなくてOffice365
ノートパソコンのPC-SN17CJSA6-2を新品で購入して使用しています。 Office Home & Business Premium プラス Office...
officeの設定方法
NEC ノートパソコン Windows10 型番 PC-N1565AAWにoffice Home&Business 2019 を設定したいのですが 教えてくださ...
officeの再インストール
友人にパソコンの使い方をサポートしています。 彼のNECパソコン(Win10)ですが、いろいろ触っていて 突然0fficeが消えてしまったとのこと。 7月に買っ...