このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/03/03 12:53
VALUESTAR VS570/Sを使用しています。Bluetoothでスピーカー(BOSE soundlinkMini)を使いたいのですがうまくいきません。iTunesに入っている曲を再生してもPCのスピーカーから音が流れています。PC側もスピーカー側も接続されているのは確認できています。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
【Windows8.1】サウンド:規定のデバイス変更(USBヘッドセットをつなげたらスピーカーやマイクから音が出なくなりました)
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5320
などを参考にBluetoothのスピーカーから音が出るように設定を変更してみては?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
再生ソフトで再生するデバイスをBluetoothスピーカーにするか
windowsの標準音声再生デバイスをBluetoothスピーカーにしてください。
2019/03/04 00:10
無事解決しました。ありがとうございました。
関連するQ&A
オーディオ機器がBluetoothで認識されません
GN165FDDDを使用しています。オーディオ機器を買い替えたのですが、 新しいオーディオ(Panasonic SA-PMX90)にBluetooth接続しよう...
Bluetoothヘッドホンが機能しない!
Bluetoothのヘッドホンをペアリングしたのですが、TVや音楽を聴く際に機能しません。 ちなみにDVDを見るときは使えました。 どうしたらTVや音楽をBlu...
録画したDVD-Rを再生することが出来ません
昔VALUESTAR(PC-VS700AD)を使用していました。しかし故障したため、今はFUJITSUのESPRIMO FH56/DDに買い換えました。 VAL...
USBとDAC経由でのストリーミング再生ができない
OSはWINDOWS10でMORA QUALITASを再生に際し、PCの内部スピーカーでは再生できるのですが、内部スピーカーを無効にしてDACを出力デバイスとし...
LA VIEDA350をTVとつなぐ方法
PCをHDMIソケットにつなぎたいのですが、PC側につなぐ口がありません。 何か方法はないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2019/03/04 00:11
無事解決できました。
ありがとうございました。