このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/06/20 14:46
デスクトップ画面左下をクリックしても作動しない。このため、シャットダウンさえできない。下のツールバーも同様に反応なし。右下のツールバーには、これまでなかった水色の地に白抜きのSの文字が出ている。初めてのことです。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
Windowsキーを押しながら X キーを押すと、左下にメニューが出るかと思いますので、「シャットダウンまたはサインアウト」 をクリックして、「再起動」 をクリックして下さい。
再起動が完了すれば、ツールバー(本当はタスクバーと呼びます)は正常になっていると思います。
S の文字は、Skypeアプリだと思います。不要なら、スタートメニューに入っている Skype アイコンを右クリックして、「アンインストール」をクリックして下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
再起動しても同じ現象であれば、システムドライブが壊れています。再インストール、メーカー製PCならリカバリする必要があります。
下記、試してみては。
Windows10 なら
デスクトップ画面のなにも無いところを右クリック → 個人設定 → タスクバー → ディスクトップモードでタスクバーを自動的に隠すをオフ
Windows8.1 なら
デスクトップ画面のなにも無いところを右クリック → プロパティ(R) → タスクバータブのタスクバーを自動的に隠すチェックボックスをオフ。
Windows キーは使えませんか?使えたら SHIFT+Tab、カーソルとエンターで。
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体の底面や背面に貼られたシールに記載があります。
Altキーを押しながらF4キーを押して再起動できないか?試してみては?
それも出来ないようなら一度電源ボタンを4秒程度長押ししてやれば強制的に電源が切れるかと。
関連するQ&A
パソコンが動かない
起動はするのにその先がクリックしても反応しない 反応してもくるくる回るだけで止まってしまう シャットダウンもできずに強制終了するしかない状態です どうしたらいい...
デスクトップ
デスクトップ表示切替 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
パスワードが入力出来ません
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:起動時のパスワードを入力しようとしても、キーボードが...
デスクトップが表示されなくなった
デスクトップが表示されなくなった ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
デスクトップ箱の開け方
NEC メイトのMB-Dタイプのデスクトップカバーの開け方がわかりません。どなたか教えてください ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。