このQ&Aは役に立ちましたか?
LAVIEのns600RAW購入後のインターネット不安定の解決方法
2023/10/13 19:21
- LAVIEのns600RAWを購入し、既存の家の無線LANに接続するのですがインターネットが不安定でつながったり、切れたり頻繁に起こります。
- どうしたらいいか教えてください。今までもう一台LAVIE3年前のWindows10を問題なく使えていました。
- LAVIEのns600RAWのインターネット不安定の原因や解決方法について教えてください。
インターネットが不安定
2021/01/19 09:55
LAVIEのns600RAWを購入し、既存の家の無線LANに接続するのですがインターネットが不安定でつながったり、切れたり頻繁に起こります。どうしたらいいか教えてください。今までもう一台LAVIE3年前のWindows10を問題なく使えていました。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
回答 (15件中 1~5件目)
>それにも有効ですか?
IPv6の件が有効か?って意味なら有効ではないと思われます。
>無線LANの扇マークも出てるのに繋がらないみたいになります。
>他の場所に持って行ってみましたら
>普通につながりました。
>やはり家のモデムやらですかね。
例えば友人の家のWi-Fiや店舗などで行っているWi-Fiサービスに接続した場合に同じことが発生しないなら家の通信機器の不具合?って可能性はありますね。モデムやONU又はそれに接続している無線LANルーターが原因か?って事になるでしょうね…
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
有線での不具合ですが、パソコンの初期設定で変更することが望まれるのは旧規格品によるところが多いです。
できれば、無駄になることの多い労力は避けたいですが、相談自体が相当に労力が要りそうですね。
WANがついてれば、無線LANルーターを別途付け替えれるのですが、、
ルーター等はセキュリティや使い勝手から最新機器に変えるという様な暗黙の理解があると思います。
ぜひ、もういちど電話で聞いてみて、使いやすさを優先してください。ルーターを交換できれば早いですが、、
とかなんとか。もう解決されてれば不要ですが。できれば、新しいパソコンだし、新しいルーターを勧めます。自己比較ですが、ああ無駄な努力をしたなと思いますので。。
補足
2021/01/20 09:46
まだ解決しておりません泣
やはりぷららに言って機器を変えてもらうように頑張ってみます泣
いい勉強になります。
ありがとうございます!
昔無線LANは11a11b11gというのだけでしたが、昨今11acというとても高速に通信できる無線LANのが出てきています。最新機器には大抵11acがついています。...と言っても11acが5GHz帯だから屋外機器には使えないだとかは割愛させてもらいます。
電話をした方がいいというのは、今時ですから、そのルーターがWave1相当品だし、対応できないなら違うプロバイダーに乗り換えたほうが良いかもしれないということです。2011年以前の機器をお客に使わせているんですし、新規格品への乗り換え案内くらいあったとは思いつつも、、ぜひ電話してみて、新しい規格の11ac辺りが使えて、しかも出来るだけ新登場したルーターを使える商品がないか確認してみてください。出し渋る様なら、プロバイダーを変える事を勧めます。。
補足
2021/01/20 11:54
先程NTTに連絡して機器を交換してもらうようお願いしました。
あとは交換したとこで大丈夫だったらいいのですが泣
ありがとうございました!
【IPv6を無効!!】Windows10でインターネット接続できない時の解決方法
https://togeonet.co.jp/post-3069
他の方が回答されているのは上記ですね。ただこちらはページが表示で気ないような場合に有効な事があるので接続が切れたり不安定って言うような時には意味はないかも知れません。
>これ以上どうしたらいいかわからず質問した次第であります。
そうですか。しかしNECのサポートの酷い対応をしますね…
私なら「お前じゃ話にならない。上の奴を出せ」ってクレーマーモードに入りそうな気もします。
ただ書かれている内容から再セットアップしても同じで且つ無線LANだけでなく有線LANでも状況が変わらないと言うのはハードウェアの異常?って可能性は低そうなのも確かなのでNECのサポートの対応も仕方ない面はあります。
例えば有線LANで繋いで症状が出ているときにルーターのIPアドレスを
ブラウザで指定して(例えば192.168.0.1など)ルーターの設定画面が出せるのか?確認しましょう。
それが出るなら少なくともルーターとPC間の接続には問題が無い可能性が出てきます。
補足
2021/01/20 08:31
ありがとうございます。
インターネットでページが表示できない時はメールも受信できないのですがそれにも有効ですか?
無線LANの扇マークも出てるのに繋がらないみたいになります。
他の場所に持って行ってみましたら
普通につながりました。やはり家のモデムやらですかね。
補足
2021/01/20 22:47
ありがとうございます。
NTTに連絡して機器交換してもらえることになりました。
それを楽しみに待ちたいと思います。
色々相談に乗っていただきありがとうございました(^-^)