このQ&Aは役に立ちましたか?
バッテリーパックの交換についての質問
2023/10/14 02:22
- LaVie S PC-LS150MSWを使っており、バッテリー交換をしたいのですが、PC-VP-WP136/OP-570-77020は廃盤でしょうか?
- 廃盤の場合、代替品はありますでしょうか?
- NEC 121wareのパソコン本体についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>互換バッテリーで本当に大丈夫かなと不安もあります…
懸念はありますね。
先の回答でも書いてますがPC自体がメーカー修理が既に修理対応期間終了に伴い出来ませんし万一PC自体が壊れた場合は買い替えることになります。
ですので今のPCを少しでも延命する意味でバッテリ交換をするなら互換バッテリを選ばざる負えないかもしれませんね…
それよりも新しいPCを買う資金に回すって選択もありますね…
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-LS150MSW
こちらですね。
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/132q/05/lavie/lvs/option/pc-ls150ms.html
を見るとPC-VP-WP136とPC-VP-WP137と言うのが使える様ですね。
https://www.nec-lavie.jp/shop/option/pc_option/battery_pack/index.html
を見るとPC-VP-WP137と言うのはありますが品切れになってますね。
修理対応期間について
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/partslimit/
を見ると修理対応期間が既に終了しているのでオプションのバッテリパックについてもそれに合わせて販売を終了していくとは思います。
>廃盤の場合、代替品はありますでしょうか?
他の方が回答されていますが互換バッテリーを購入するような手はあります…
お礼
2022/01/06 20:24
分かりやすい情報ありがとうございます。
純正品を手に入れるのは難しそうですね。
このノートパソコンは年賀状程度とほとんど使わず、パソコンにも疎いので、互換バッテリーで本当に大丈夫かなと不安もあります…。1万円ほどもしますし…。
お礼
2022/01/06 21:06
ありがとうございます。PC自体のメーカー修理が既に修理対応期間終了ということも知りませんでした。
互換バッテリーで延命し、買い替えを検討しようかと思います…が、
とにかく疎いので、データ移行の方法が分からなくゾッとします。