締切り済みの質問
windows10へのアップグレードを間違って行ってしまい、windows8.1に戻しました。windows10へアップグレードを行った日からSDカードを認識しません。解決方法を教えて頂ければ助かります。よろしくお願いいたします。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
投稿日時 - 2016-07-10 15:21:40
回答 (2件中 1~2件目)
>SDカードを認識しません。
「認識しない」ということは、カードが差し込まれていても、何も繋がっていないかのような表示になる。
という事ですね。(ここは重要なので、しっかり区別してください)
そうでしたら、SDカードが壊れました。SDカードは、けっこう壊れます。Windowsのインストールを繰り返したための重労働が原因でしょう。
(できれば、他のパソコン、デジカメ等に差し込んで、確認するとよいです。)
素人が直すのは、まず、無理なので、専門業者に頼むしかないでしょう。
投稿日時 - 2016-07-10 16:33:53
出来ればご使用のPCの正確な型番を書きましょう。
恐らくSDカードのドライバがおかしくなったのでは?って気はしますね。
Windows 8 / 8.1でSDメモリーカードが認識されない場合の対処方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017368
Windows 8 / 8.1でドライバーを削除する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=014732
あたりを参考にされてみてはどうでしょうか?
「C:\Drv\SDRT\setup.exe」を実行すればドライバが入れ直される可能性はあります。ただご使用のPCの詳細が分からないのでC:\Drvってフォルダ自体があるかどうかも分かりませんしSDRTって名前以外のものがSDカードリーダーのドライバって事もあります。
投稿日時 - 2016-07-10 15:45:40