本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

インターネットが急に使えない

2024/05/23 09:14

■製品・サービス名を記入してください。
【 ぷらら(インターネット接続サービス)     】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【昨日の晩からインターネットに接続できない。再起動しても変わらない。tp-link のledはオレンジ点灯が現れました。                      】

※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

投稿された画像

回答 (2件中 1~2件目)

2024/05/23 09:53
回答No.2

私は、ぷららの関係者ではありません。
taharanang1992さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。
https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、taharanang1992さんの操作により、ぷららの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKWAVE Plus」(旧 OKBiz )から、外部の質問サイトの「OKWAVE」にも接続・表示・公開されました。
この私の回答は、ぷららのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OKWAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。 私の回答は「OKWAVE」からです。
次のアドレスは、「OK WAVE」のトップのアドレスですが、ここからもtaharanang1992さんのこの質問を閲覧出来ます。
https://okwave.jp



> tp-link のledはオレンジ点灯が現れました。

画像を拡大すると、tp-link のWi-Fi無線ルータの型番が「C1200」の様ですね。
ぷららならば、「ぷらら光」と言う光回線契約と思われます。

他社製品の事をぷららに聞いても、ぷららでは分かりませんし、回答も出来ませんし、故障やアフターも対応しません。

「ぷらら光」の契約ならば、光回線の一番モトに、NTTマークの付いたレンタル機器の光回線機器(質問からは型番不明/NTTマークの付いたレンタル機器)が接続と思われます。

このNTTマークは、契約会社のぷらら光からのレンタルなので、ぷららではこの回線機器までの状態(正常か、故障・不具合など)しか分かりません。

ぷららへ連絡すると、この回線機器の型番名と、ランプの状態も必要になると思います。
ランプの状態とは、ランプ名と、何色で点灯・点滅か、消灯の事です。

したがってぷららの対応は、故障・不具合と判断すると、このNTTマークの回線機器までの、正常か故障・不具合かの対応となります。

故障修理者は、他社製品には、いっさい手を付けないし、質問しても分からないと言います(理由は、他社製品の修理マニュアルも無いし、手を付けるとその後の保証が出来ないからです)
故障修理者は、近くのNTT東日本・西日本の修理部門(協力会社・下請け会社も含む)から行きます。
                    

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。