サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

エラー表示がでる

2019/09/07 17:18

HDDが録画と再生が出来なくなった場合の対処はどうしたらいいですか?

※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/09/07 21:09
回答No.1

少なくともエラー内容は明記しましょう。それによってはもっと的確な回答が得られるかもしれません。

さて、そのHDDが「ひかりTVのサービスやISPぷらら」で提供されている機器であるならば、まずはそのサポートに問い合わせたほうが良いと思います。ただその際にもエラー表示内容が必要になりますが。

ざくっとした回答にしかなりませんが…
機器の接続や設定に不具合がある場合は、それらが解決できれば録画再生は可能になるかもしれません。しかしHDD自体の故障となると、修理あるいは交換となる可能性が高く、最悪は録画された内容は保存・保障されません。その場合はHDD内の中身は諦めてください。

お礼

そうなんですね!ありがとうございました!

2019/09/07 22:20

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。