このQ&Aは役に立ちましたか?
ネットが繋がらなくなった!原因解明のヒントを教えてください!
2020/11/21 00:25
- 今月に入ってからネットが急に繋がらなくなることが3回ほど起こっています。
- ぷららに連絡してもよくわからないとの回答で話になりません。
- 毎回ネットが切れるタイミングが決まって朝の10時前なのですがなにか原因が解る方いれば回答お願いします。
ネットが繋がらなくなった
今月に入ってからネットが急に繋がらなくなることが3回ほど起こっています。そこから早ければ3日、遅ければ1週間以上繋がらない状態が続きます。ぷららに連絡してもよくわからないとの回答で話になりません。毎回ネットが切れるタイミングが決まって朝の10時前なのですがなにか原因が解る方いれば回答お願いします。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
繋がらない原因が「何にあるか」を切り分けないと何とも言えません。
また、あなたの契約によっても相談先が異なります。
ADSLのことであれば電話線の話の可能性もあるので、NTTが相談先になりますが。
ぷららをプロバイダとした光回線契約の場合、回線は「フレッツ光」(NTT)、「ドコモ光」(ドコモ)、「ぷらら光」(ぷらら)のどれかに当てはまるはずです。光回線側機器や回線の故障相談のなら、プロバイダではなく、回線事業者に問い合わせないと解決しません。
1.ONU(ホームゲートウェイを含む)の「VDSL」または「光回線」が消灯していて繋がらない。
→回線信号が物理的に届いていません。回線事業者に連絡して故障相談をしてください。
2.Wi-Fi接続ができなくなる
→ここでいうWi-Fi接続というのは、親機と端末間の通信のことで、スマホ等のWi-Fiマークが表示されているかどうかという話です。この接続がうまくいっていないのであればWi-Fi親機の不良の可能性があります。親機のメーカーに相談してください。
3.特定の端末だけ通信できなくなる
→その特定の端末に問題があるとみられるので、機器メーカーに相談します。
4.接続設定がおかしい
→ルーターやホームゲートウェイの設定がおかしい可能性です。この場合は、接続設定の入っている機器のメーカー(ホームゲートウェイなら一旦ぷらら)に相談してください。
故障相談は、「つながっていないとき」に連絡しないと原因が切り分けられないです。
繋がっていないときにぷららサポートに問い合わせて、原因切り分けを手伝ってもらってアドバイスをもらってはいかがですか?
ぷららダイヤルの2番「インターネット接続・メール設定・故障」に問い合わせてください。
あなたの契約によっては回線事業者に相談するように言われるかもしれませんが、最初の入り口はそこです。
それが望めないのということであれば、出張設定業者を呼んで故障診断してもらうぐらいしか方法がありませんが、この場合の費用は自己負担です。
ケースによって異なるので、質問サイトに連携されるこの場所ではおそらく解消できません。
※この質問はOKWaveに連携されています。ぷらら公式の回答ではありません。