サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

『VT-4』についてのQ&A検索結果

  • VT-4のドライバがインストールされない

    【機種名】 VT-4 【困っていること】 パソコンと接続してもドライバがインストールされません。 認識自体はされているようで、デバイスマネージャーの「ほかのデバイス」に黄色い三角のアイコンがついた状...

    • 締切済み
    • すぐに回答を!
    • エフェクター、アンプ
    • 回答数 4
    • 2020/01/25 13:30
  • VT-4、USB給電で電源が入りません。

    VT-4をPCに接続して使用していましたが、全てケーブルを外した後同じ環境で再接続したところ電源が入りません。 機器が壊れたかと思いましたが乾電池からの給電では電源が入りました。そのままUSBをPCに...

    • 締切済み
    • 困ってます
    • エフェクター、アンプ
    • 回答数 1
    • 2020/01/15 22:04
  • VT-4のサンプリング周波数設定について

    VT-4をオーディオインターフェースとして使用しているですが、Windows10のサウンドコントロールパネルで入力・出力ともに「16ビット or 24ビット、48 kHz」しか設定できません。 VT...

    • ベストアンサー
    • すぐに回答を!
    • エフェクター、アンプ
    • 回答数 3
    • 2020/01/11 21:30
  • MC-707 looperトラックの録音

    VT-4をEXT-INで接続(mono)、スイッチをLINEからmic,モニターやヘッドフォンからは問題なく音がでている。クリップ画面には録音済みになるが、実際に再生しても音がまったく出ない。VALU...

    • ベストアンサー
    • すぐに回答を!
    • EDM、DJ、グルーブ
    • 回答数 1
    • 2019/11/11 19:54
  • VT-4で声のピッチ、フォーマットが全然変わらない

    Ronald VT-4を先日やっと購入できました。 Bule yeti proコンデンサマイクを繋げて、VT-4にヘッドセットをつけてテストしてみたのですが、ピッチとフォーマットだけヘッドセットから聞...

    • 締切済み
    • すぐに回答を!
    • エフェクター、アンプ
    • 回答数 2
    • 2019/07/11 13:57
  • VT-4のエフェクトについて

    リバーブ機能以外のエフェクトがかかりません。 既定のデバイスは再生がOUT、録音がMIXです。 マイクはSONYのECM-PCV80Uを使っています。 機械関係に疎いので他に何を書けばいいのか分かって...

    • 締切済み
    • 困ってます
    • エフェクター、アンプ
    • 回答数 2
    • 2019/02/07 20:56
  • VT-4に使用するマイクについて

    SONY ECM-PCV80UというマイクはVT-4に接続できますか?分かる方いらっしゃればお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • その他
    • 回答数 4
    • 2019/01/31 01:24

困り事に合うQ&Aが見つからなかった場合は、質問してみよう!24時間以内の回答率95.6%

質問する