このQ&Aは役に立ちましたか?
FAXを使用するには電話回線の接続は必須ですか?
2023/10/15 22:41
- FAXを使用する際、電話回線の接続は必要ですか?
- 製品名【mfc-j6583cdw】について、FAXの接続についてお困りの方への解説です。
- 光回線に接続したい複合機でFAXを使用する方法についての質問です。
FAXを使用するには電話回線の接続は必須ですか?
2022/05/11 23:04
■製品名を記入してください。
【mfc-j6583cdw】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【FAXの接続についてです。複合機に光電話回線でFAXをつなぎたいのですが、複合機を使用したい場所と光回線をつなぐことができる場所が離れており、不便を感じています。光電話回線をつながずに無線でとばして使用することはできるのでしょうか?】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (5件中 1~5件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://www.efax.co.jp/
こちらを使えば固定回線は必須ではありません。
但し、送信専用でmfc-j6583cdwでの受信は出来ません。
PCまたはスマホなどで受信します。
お礼
2022/05/13 14:05
ありがとうございます。
こんなサービスもあるんですね。
参考になります。
接続は必須です。
以前の機種では通信ボックスが別にあって無線で飛ばす仕組みになっていたのですが・・・不具合が多く出て断念されたのでしょうね。
残念ですが、現在、通信ボックスはプリンター本体に組み込まれております。よって、以前の通信ボックスは使うことができません。通信ボックスのみFAXケーブルにしておけば置き場所が自由だったのですが本体にケーブルを接続しなければならないので置き場所の制限がかかってしまいます。
国内流通網で販売されている商品ではないため怪しいですが、以下のような商品もありますのでご参考までに。
http://telephoneline-wireless-unit.net/peripheral-equipment/telephone-line-wireless-unit/
お礼
2022/05/13 14:05
ありがとうございます。
方法を検討します。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6583cdw
こちらですね。
面倒ですがお使いの機種だとモジュラーケーブルで繋ぐ必要があるので離れている場合はモジュラーケーブルを伸ばすしか無いかと。
【インクジェット プリンター】「通信ボックスと接続できません」と表示されました
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10034
以前ブラザーのプリンタで通信ボックスと言うのが付属したモデルがありましたがこちらならモジュラーケーブルを伸ばす必要は無かったんですけどね。今販売されているモデルに似たような機能を搭載したものはないです。
https://tesscom.shop-pro.jp/?pid=33862435
みたいなのは販売されていますが使用したことはないです。
お礼
2022/05/13 14:03
ご丁寧にありがとうございます。
ケーブルを伸ばすしかないんですね。
検討します。
お礼
2022/05/13 14:04
ご丁寧にありがとうございます。
粷谷さんに依頼するか検討します。