このQ&Aは役に立ちましたか?
brother MFC-675CDの子機の設定方法と使い方
2022/08/27 14:40
- brother MFC-675CDを中古で購入したが、子機が付属していないため、古い子機を使用する方法や設定方法について教えてください。
- また、子機を設定しなくても近くに置いておくだけで使用できるのかも知りたいです。
- 電話回線の種類はソフトバング エアー光です。
【brother MFC-675CD】【子機】
■製品名を記入してください。
【brother MFC-675CD】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【brother MFC-675CDをもっていたのですが本体が壊れたため、新しいbrother MFC-675CDを中古で買ったのですが、子機が付いていなかったため、 子機だけ古い子機を使いたいと思います。どのように設定すれば良いですしょうか?それとも設定しないで近くに置いとくだけで使えるのでしょうか?】
■お使いの環境について教えてください。
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ソフトバング エアー光 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
【本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2016/04/01)】とありますので、解決しなければ残念ですが、買い替えとなります。
下記ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://download.brother.com/welcome/doc012159/bcld90_jpn_usr_lx1731047_a.pdf
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。