このQ&Aは役に立ちましたか?
アップグレードファイル書き込み終わらない
2023/10/17 13:30
- パリエを最新ソフトウェアで使用するためにアップデートを試みたが、アップグレードファイルの書き込みが終わらない状況に困っています。
- 購入したばかりのパリエを最新ソフトウェアにアップデートしようとしていますが、20時間以上経過しても「アップグレードファイルのを書き込んでいます。電源を切らないでください。」の表示が続いています。
- USBメモリ2.0を使用してMACで1.0.8から1.0.9へのソフトウェアアップデートを行っていますが、アップグレードファイルの書き込みが進行しない状況です。
アップグレードファイルの書き込みが終わらない
2022/12/30 08:31
■製品名を記入してください。
【 パリエ 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 先日購入したばかりのパリエを最新ソフトウェアで使用したいと思い、昨日の正午頃からソフトウェアアップデートを開始しました。
20時間ほど経ちますが「アップグレードファイルのを書き込んでいます。電源を切らないでください。」表示のままです。どれくらいの時間がかかるかお分かりになる方はいらっしゃいますか?
使用しているUSBメモリは2.0、OSはMACです。1.0.8から1.0.9へのアップデートです。
よろしくお願いいたします。 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
機種は違いますが、
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hf_inov4000jp&faqid=faqh00010119_000
USBメディアを使ってミシンのアップグレードをしようとしたが、5分以上、「アップグレードファイルを書き込んでいます。電源を切らないで下さい。」の表示のまま、アップグレードができない。
ご利用のミシンによっては、普段お使いのUSBメディアが、アップグレードの場合のみ利用できないことがあります。5分以上、「アップグレードファイルを書き込んでいます。電源を切らないで下さい。」の表示のままの場合は、USBケーブルを使用して、アップグレードを行ってください。
-----------------「電源を切らないでください」に対しての対処方法の記載がない【おそまつさん】サポートですね。
電源を強制的に落としてusbメモリを抜いてmacとusbメモリ接続してやってみるのかな?
アップグレード方法https://download.brother.com/welcome/doch010084/howtoupd.pdf
解決しない場合はブラザーお客様相談室へお問い合わせください
とありますが、年末年始は....
お礼
2022/12/30 10:37
回答ありがとうございます。
USBメモリとミシンの相性の可能性もありますね。
PCでは問題なく利用できており可能性を考えていなかったので参考になりました。
仰るとおりです。
電源を切ってしまって良いのかが一番不安なのに書いているところがなくて。
USBケーブルがないので、一旦保留しておきます。
年始にブラザーお客様相談室へ問い合わせてみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
お礼
2022/12/30 09:18
回答ありがとうございます。
やはり長すぎますよね。
強制終了して再チャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。